テーマ:小学生ママの日記(28704)
カテゴリ:学校のこと
今日は保護者会でした。 2時から全体会があり、校長先生が担任の先生など紹介してくれ、 30分くらい学校の経営方針の説明。
その後、各クラスへ移動。今まで1階だったので、教室が2階になって、なんか新鮮! 教室から見える景色もかわりました 年間行事やら、3年のカリキュラムやら、細かい説明を、1時間。 だいたい保護者会の先生の話は、興味があるとことないとことあるんだけど、 ずっとおもしろおかしく、一人ボケ突っ込みしながらの説明だったので、 あっという間に終わりました。 ただ、おもしろい先生というだけじゃなく、けじめをつけて、ルールを破ったらおこる。 それ以外は子どもたちの自主性を尊重するようにやっていく!と 頼もしい感じでした。 この先生なら、授業も楽しそうだし、みんな吸い込まれて授業うけるんじゃないかな?! 娘に「新しい先生どう?」って聞いたら、そく「おもしろい!」って返ってきたし(^^)
小中一貫のせいなのか、学校の経営方針のせいなのか、ゆとり学習をやめたせいなのか、 授業数がまたグンと増えました。 漢字も200字から300字に増え、算数も去年やってなかった単元が3個くらい増えました。 かなりきびしいスケジュールになりそうなのに、 英語と市民科の授業も増える・・・ 子どもたちは大変そう!・・・と思ったけど、日本の将来のためにはこのくらい厳しく勉強して、 基礎学力を向上させないとだめなんだろうな~! 火曜と木曜は6時間授業になりました。 朝の帯時間も前年度は「読み聞かせ」(ボランティアのお母さんが、本を読んでくれる)が 週1回とかだったのに、英語やら漢字やらが増えるので、 「読み聞かせ」 の時間は月に1回くらいに減るという話でした。 こうなってみると、少しゆとりがあった方がいいのかな、とも思うけど・・・。 教育って本当むずかしいんだな。。。
とにかく頼もしい先生で安心しました(^^)
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[学校のこと] カテゴリの最新記事
|
|