|
テーマ:車、バイクの素人DIY(145)
カテゴリ:車
昨日、こんな物が届きました。
そう、テープLEDです。 長さは 30センチで、500円でした。 コレを 赤4本 白4本 と青2本購入しました。 なにに使うかというと 先日配線したドアに 使うんですね~。 で、早速 LEDに はんだで配線をして バスボンドで、防水処理します。 ここまでが 昨日の仕事でして、 今日は 車体に取り付けしました。 風もなく ポカポカ陽気でした。^^ 正月に 配線までは 済ませていましたので 後は 結線して取り付けるだけです。 内張りを剥がして 結線しましてテープLEDを 貼っていきます。 電源は フロントドアは ドアに初めから付いている カーテシランプから とっています。 リアドアは フロントのフットランプから 引っ張ってきて配線してあります。 このLDEテープは 両面テープが 初めから付いていますので こんな感じに貼っていきます。 ドアの後ろ側にも 張っていきます。 そして。結線が終わったら 点灯試験です。 下側は 足元を照らす為に白を 付けました。 そして、これも狙い通りなんですが LEDが サイドシルプレートに反射して いい感じに光ってます。^^ 後ろ側は ドアを 開けた時の 被視認性を 高める為に赤にしました。 オレンジにしようか 迷いましたが やはり赤の方が 目立ちますね。^^ なぜに こんなところに付けたかというと 以前 ラーメン屋に入るために 路駐しなければならなかったのですが、 その時にドアを 開けようとして 自転車に突っ込まれそうになったことが あったからなんですね。^^; なので、LEDテープは できるだけドアの外側に付けています。 そうすれば 少しでもドアを開けると LEDの光が後ろから見えると思うんですよね。 前後のドアを 開けるとこんな感じです。 そして 暗なると こんな感じです。 LEDは 電球よりも暗いというイメージが ありましたので あまり 期待していなかったのですが、 なかなかどうして 初めから付いていた純正のカーテシランプよりも 明るいですね。^^ まだ、青色のLEDテープが 余っているのですが、どこに使うかは 思案中であります。 それから、スピーカー配線の結線も やりました。 あいかわらず 凄いことになっていますが・・・^^; いちょう、真空管CDプレーヤーが 帰ってきまして4日前の木曜日に取り付けてました。 真空管を 純正品(US軍事用)からウエスタンエレクトリック製の物に 換えてもらったのですが・・・・ 純正デッキが ドンシャリ音だったためか、 真空管CDプレーヤーは 中域の膨らんだもっさりとした物 のように感じてしまいました。--; それでも純正真空管よりは かなりスッキリした音になったような 気はします。 純正真空管は 中低域が太く 力強い感じでしたので・・・。 これは どちらが良い悪いではなく 好みの問題なんでしょうね。 わたしは どちらも好きかもしれません。^^; ただ、ウエスタンの中高域の 華やかさは 感じられませんでした。 どちらかというと マイルドな決め細やかさというものでしょうか・・・。 純正CDデッキの 突き刺さるような 高音に慣らされてしまったのかもしれませんが・・(笑) で、肝心のスピーカーコードを 換えた後の音ですが、 変わりましたね~。^^ もっさり感が なくなりました。 確かに 純正の銅線に比べれば そういうことになるのかもしれません。 最近、色々なサイトで 調べたところ銅線は 膨らむ傾向にあるとのことで・・・ またまた これも良い悪いではなく 好みの問題になってくるんでしょうが・・・。 しばらくは このまま聴きこんでみようかと思っています。 まぁ、スピーカーコードの交換は おいそれとはできませんが・・・^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|