|
テーマ:☆★バイク★☆(8190)
カテゴリ:ドカティリフレッシュ
先日のメンテで クラッチのレリーズシリンダーの液漏れが 発覚しましたので
こんなものを 購入してしまいました。 これは アルミでできていまして とても軽いです。 そして純正の レリーズシリンダーが 26パイなのに対して28パイになっています。 それでクラッチレバーを 握る力が軽減されるという代物なんですね。^^ まずは 純正のレリーズシリンダーを 外していきます。 とりあえずホースを 外さなければならないので 12mmのボックスレンチで 緩めていきます。 まだ、いくらかフルードが残っていたんでしょうか。。。 だらだらと漏れています。ーー; 外してみると・・・ 結構きたないですね。^^; 純正のものと比べてみました。 正面からだと あまりわかりませんが アエラ製のほうが 一回り大きいです。 上からみると わかりやすいかもしれませんね、厚さが違います。 そして裏側も。。。 左が アエラ製です。 こんな感じに比べていたのですが、 ふと、近くを見ますと ひえ~!>< 弱肉強食です、野生の大国ですね。 今回はフルード類を 扱うので地面を 汚したらまずいかなと 思いまして あえてマンション敷地の外で やっていたのですが、 ここは ちょうど電柱の下になりまして、 いつもはカラスが とまっているんですよね。。。。 。。。。恐るべしカラス。。。 などと おののきながらも 作業は進みます。 純正のレリーズシリンダーに 付いていたブーツを 掃除しまして 新しい部品に 取り付けていきます。 アエラのレリーズシリンダーには 新しいワッシャーが 付属していますので これを 取り付けて 交換作業はいちおう終了です。^^ この後は ブレーキフルードを 入れていくんですが、 ここで、こんな物が登場します。 注射器です。 今回 初めて使うので 楽しみです。^^ まずは 缶からフルードを 吸い込みます。 そして、下側から注入していきます。 この画像は 失敗例のです。^^; ホンとは ちゃんと空気を 抜いてからじゃないと うまく入っていきません。^^; この後 それに気が付きまして なんとか成功しましたが 作業に没頭していたために 写真を 撮り忘れました。^^; このときは レバー側のリザーバタンクは ふたを開けているんですが 下から フルードやら空気やらが 上がってくるので ブクブクいってます。 そしてピュッピュ ピュッピュ飛び跳ねますので 掃除が大変でした。(汗) ほっとくと ひどく塗装を痛めますので、焦りながらふき取りました。 それでも ビキニカウルの 塗装がちょびっと融けました。。。-- あと、スクリーンの縁のゴムも 接着剤が取れてはがれました。。。(汗) 恐るべし ブレーキフルード。。。。 この注射器は 今回初めて使ったのですが 結論をいいますと かなりいいです。^^ なれると かなり早く作業できそうです。 いちょう、オーソドックスなエア抜きもやりました。 (レバーを握って ブリーザーバルブを緩めるやつ) で、作業終了となりました。 シャンパンゴールドの輝きが眩しいです。 ここだけ新しくて 浮いて見えますが。。。^^; 肝心のレバーフィールですが、 かなり、軽くなりました。^^ かといって スカスカなわけではなく 手応えもあります。 クラッチの切れも いい感じです。^^ ちと値段は張りますが なかなかいい買い物だったと思います。 もっと早く 付けていてもよかったかなぁ。。。 次は フロントフォークの オイル漏れなんですが、 本日、2件の修理、バイク屋にいったのですが、部品供給がうまく受けれないとのことで 断念しました。なんでもドカティージャパンの体制になってから色々あったようで。。。 ディーラーに 行けってことなんでしょうね~ でも、片道40分は ちと辛いです。 代車は あるのかなぁ~ どこか近場に修理してくれるところは ないかなぁ~ などと考えていると ちと面倒になってしまうんですよね。 いっそ、自分でやってみようかなんて 考えてしまいます。 とりあえず、フォークを 外して・・・ 休みの日に 会社の敷地で 分解して・・・・なんて あはは・・・ガレージ欲しいです。。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ドカティリフレッシュ] カテゴリの最新記事
|