918476 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

2016.03.03
XML
テーマ:まち楽ブログ
カテゴリ:イベント
平成28年2月13日(土)に近江八幡市の滋賀県立男女共同参画センターで「滋賀の農村の宝を見つめ直す」をメインテーマとして、『人・生きものにぎわう農村フォーラム2016』が開催されました。
フォーラムの様子をリポートします。
まず、フォーラムの構成は以下のとおりでした。
1表彰式
・田んぼだいすきふるさと農村こども絵画コンクール入賞者
・にぎわう農村フォトコンテスト入賞者
2基調講演
 演者:大和田順子さん(一般社団法人ロハス・ビジネス・アライアンス共同代表)
 演題:「森里湖を結ぶ農業の過去・現在そして未来」
3演劇
 劇団:劇団ZERO&劇団深夜特急(滋賀大学、滋賀県立大学合同演劇サークル)
 演題:「明日、君を食べるよ」

1表彰式
 田んぼだいすきふるさと農村こども絵画コンクールは県内在学または在住の小学5年生を対象とした、農村風景や農作業等を題材とした絵画コンクールで、県内各地から598点の応募があり、その中から、知事賞1点、県教育長賞1点、滋賀県世代をつなぐ農村まるごと保全推進協議会会長賞1点の表彰状が授与されました。
 にぎわう農村フォトコンテストは「自慢したい農村風景」、「笑顔あふれる交流」の2テーマの写真コンテストで、県内各地から87点の応募があり、その中から、各テーマのグランプリ作品の表彰状が授与されました。

知事賞400.jpg
滋賀県知事賞受賞作品「家族で田植え」

2の基調講演では、日本国内各地で世界農業遺産に認定された事例や、県内の昔の農村等の風景を紹介いただくとともに、屏風絵を描くことで地域を見つめ直す手法を教えたいただきました。

基調講演.png

3の演劇の内容は、酪農を営む家族が、飼育する牛とのふれあいをとおして、食事の際の「いただきます」は、「その動植物の命をいただきます」という感謝の気持ちを表現するものであり、私たちの命が動植物の命の上に成り立っている事に気づかせてくれるとともに、農業はその命を育てる大切な役割を果たしていることを改めて感じました。

演劇.png

以上簡単ではありますが、キャッフィーのレポートを終わります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.03.22 14:24:51
コメント(0) | コメントを書く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析
※2014年10月1日
レイアウト変更およびアクセスカウンターを設置

---このブログの内容について---

滋賀県は、このブログに掲載された個別の店舗情報や商品・銘柄等、「楽天市場」内の特定の商品について、その品質を保証したり推奨するものではありません。

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キャッフィー

キャッフィー


© Rakuten Group, Inc.