テーマ:まち楽ブログ(32378)
カテゴリ:お知らせ
こんにちは!スポーツ健康課です。今回は総合型地域スポーツクラブのご紹介をしたいと思います。...といっても「総合型地域スポーツクラブってなに??」という方もたくさんおられると思います。
しかし、とてもいい運動であり、体もほぐれるなど、貴重な体験となりました。いや~短パンを持ってくるべきだったと反省。 ちなみに参加費は月額ではなく、1回ごとの参加費なので一度体験してみたいという方にもピッタリです。
場面変わってこちらの写真はビーチボールでの1枚です。参加者の皆さんはワイワイ楽しく、笑い声や掛け声、歓声が体育館に響いていました。
ちなみにスポレックとは、誰もが気軽にできるスポーツとして新潟県糸魚川市で考案されたものです。2対2(もしくは1対1)で対戦し、一定のコート上でネット越しにボールを打ち合い、決められた点数を早く得点することを競います。また、ラケットがプラスチック製、ボールがスポンジ製なので、安全性も高く、スピードもあまりないので、だれでもで楽しめるスポーツです。能登川スポーツクラブさんでは実際に指導方法を学ぶため糸魚川市まで行かれたそうです。 その人気の種目が、カヌー教室とグラウンドゴルフ大会です。
能登川には伊庭内湖という内湖があり、カヌー教室はそこを会場に実施されています。上の写真は2014年8月2日に開催されたカヌー教室の写真で、八幡商業高校や八日市南高校の生徒が小学生の参加者にカヌーのレクチャーしている場面です。これは能登川スポーツクラブさんならではの企画ですね。 もう一つのグラウンドゴルフ大会は愛知川の河川敷(東近江市の大凧祭り会場の近くです)で毎月3回実施されています。「大会」という名前が付くだけあって、参加者の方も一生懸命。成績表も作成されるそうですが、それによって参加者の張り合いが出るそうです。上の写真は大会の写真ではなく、昨年開催された「能登川ふれあいフェスタ」でのグラウンドゴルフ体験での1枚ですが、東近江市外の方が会員になられる程非常に好評なものとなっているようです。
また、11月から12月にかけて、能登川スポーツクラブ主催の大きなイベントを現在企画中であるようです...。みなさん、乞うご期待!!
記 1 名称 平成26年度地域スポーツ指導者研修会 2 会場 立命館大学 びわこ・くさつキャンパス ラルカディアR103 3 日時 9時30分~12時30分(受付9時~) 4 内容 スポーツ栄養学 講師:海老 久美子 氏 (立命館大学教授) スポーツ障害 講師:芳田 哲也 氏 (京都工芸繊維大学教授) 幼児期・ジュニア期の運動指導 講師:岡本 直輝 氏 (立命館大学教授) 5 申込方法 下記の申込用紙に必要事項を記入の上、FAXでお申し込ください。後日、受講券をお送りします。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2014.09.12 08:10:04
コメント(0) | コメントを書く
[お知らせ] カテゴリの最新記事
|
|