2014457 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

.     47歳今まで中途半端に生きてきたけど,この歳になって「今から医者になる」と決意しました

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かむ太郎

かむ太郎

日記/記事の投稿

フリーページ

お気に入りブログ

--< 田んぼもありま… New! いわどん0193さん

フィンランドのサウ… ビューティラボさん

事務受付業務スタッ… seikotsuinさん

ちくワン 日奈久温泉さん

ようこそ!ぶーたの… momoka1583さん

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

2014年12月31日
XML
カテゴリ:春夏秋冬
またまた、あっという間に2か月以上もご無沙汰してしまいました。

年末の慌ただしい時期に、

慌ただしいついでに、引っ越しをしました。

前の家よりも部屋数が増えたので

本の収納を、あこがれの「書斎」を

あてがってもらいました。目がハート



20歳で実家を出てから、いろんな所を転々としてきましたが、

その度に「本」が増えて増えて

引っ越しの度に大変な思いをしてきました。

今回、引っ越す前の家には過去最長の10年ほど

住んでおりました。

・・・従って、引っ越しの度の「本の多さ」に

辟易する事もすっかり忘れ、

特にこの10年は、ネットで安く入手する術を覚えたこともあり、

以前より少ない予算で沢山の本を買う事ができました。

その結果・・・


本の山


大きめのごみ袋1つに、平均25冊として

袋が100枚以上。・・・2500冊???

更に、「2リットル×6本」のペットボトル用段ボール

(これも、本の大きさによるが25冊ぐらい入る)

も、かれこれ100箱・・・2500冊???

(写真は、一部のみ)

途中から数えることも出来なくなりましたが、

とどめに


'94競馬ブック

競馬ブック段ボール


10年以上前の「週刊競馬ブック」が数年分。

と、「競輪新聞」数年分、スポーツ新聞、

が入った段ボールが山ほど・・・ショックしょんぼりショック



以前投稿したかもしれませんが、

借金返済の為、いろんなことをしていた頃に、

「このまま、ちまちま返済してても埒があかん!」ぐー

と、一念発起(?)して

競輪・競馬で借金返済を目論んだことがあります。

トラックで地方をドサ回りしながら

ひたすら、「確率・統計」などの専門書を読み漁り

「カードカウンティング」などの実践書(?)なども参考に

(マジでラスベガスに行こか!・・・と思ったことも。。。)

「マーチンゲール」と「モンテカルロ」をベースに

独自の理論を構築して、週末は名古屋金山の「WINS」

平日は地元の競輪場へ・・・

と、足を運んだものです。

今回発掘(?)した本や新聞は、まだパソコンが高価で

今ほどのスペックが無い頃に、電卓とチラシの裏面を使い倒して

日々のレースの流れを理論化する為の資料です。

我ながら、かなり精巧な理論を組み立てたと自負しています。

シミュレーションでは、「成功確率95%」ぐらいまで

精度を上げるまでになってました。

 (裏を返せば「95%成功」ってことは、

  20回に1回は失敗する。ということです。)

しかも、シミュレーションでは、大金をかける時でも

単なる数字でしかありませんが、

いざ、鉄火場へ行くと、10万円単位で既にビビり、

それでも、何とか理論通りに馬券・車券を買いました。

元手の8万円が、500万円を超える頃には、

「理論上、ここで20万円ずつ5点=100万円かける!」

ほどの高額勝負になってしまい、

「20回に1回の失敗」が訪れる前に、

自らの理論を見限って、掛け金を少なくしてしまい、

当たっても、回収金額が目減りしてしまう悪循環。

最後は、「オケラ街道」をとぼとぼと・・・

博打で身を立てるには、肝が座ってなかったようです。

ま、ラスベガスなんかへ行かなくて良かったんでしょうな。



この時は、数少ない我が知己の1人に

かなりの大金を出資させてしまい、

いまだに返済しきれないままです。

それでも、私を見捨てずに付き合ってくれてます。泣き笑い




年末と年始は、甥っ子姪っ子が

「受験合宿」に来てます。

高2と中3ですが、

高2は、「ベクトル」「数列」「積分」など、

センター試験ド真ん中の単元ですので、

教えながら、自分の復習にもなります。

また、中3の勉強も舐めたモンではなく、

高度な問題集や入試過去問は

そのままセンター試験でも出題されそうな問題が

結構たくさんあります。



教える事が出来るようになって初めて

完璧な点数を狙えるようになります。



今年もセンター試験の季節です。

勉強部屋としての「書斎」が当分片付きそうにないので

居間の隅で細々とやってます。

隅っこで細々・・・が落ち着くんですがね。。。

大量の本を見てると

「こいつらの1冊1冊が俺の人格や思考回路

 果ては思想をも構築してきたんやなぁ。」

と感慨深いものがあるのですが、

小説や、実務書、法律、その他の本の内容は

あんまり具体的に思い出せません。

ま、言語じゃなく、「血となり肉となっているはず!」

とは思ってますが、

一方で、「漫画」は、ほとんど内容を覚えてますし、

ややもすれば、影響力は何倍・何十倍・・・

冷静に自分の脳内を分析してみると

  「梶原一騎」 が50%

  「石森章太郎」が25%

  「手塚治虫」「藤子不二雄」「横山光輝」「白土三平」他の漫画家で15%

  漫画以外の書物で10%

これでいいのか?

今更、しゃあないわな。



機能的な「書斎」にするためにも

ここらで、「断捨離」ですかな。わからん








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年01月01日 03時12分18秒
[春夏秋冬] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X