288977 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

カテゴリ

フリーページ

2007年04月10日
XML
カテゴリ:家庭生活

この春からムスメ1号も小学生である。午前中、会社を半休して入学式に行ってきた。
ムスメ1号が通うことになったのは、制服のある私立の女子小学校である。当初は、うちのムスメが私立の小学校に行くことなどまったく想像もしていなかったのだが、ひょんなことから受験をすることになり、我が家としては決して熱心な受験体制というわけでもなかったのだが、結果として受けた学校から合格通知が届いた。地元では結構有名な学校でワタシも存在は知っていたが、普通の感覚ではまず無関係な世界だと思っていた学校である。

そもそも、ワタシ自身高校まではすべて公立だったし、自分の子供の場合もそれで何ら問題ないと考えていた。しかも現在住んでいるところは小学校の学区も人気のエリアということもあり、はたして小学校から私立に行かせる必要なんてあるのか?と思っていた。妻にしても同じようなもので、特に「お受験」にかぶれておかしくなったというわけでもなく、たまたまムスメ1号を通わせていた幼児教室の延長のようなところで、軽く薦められるまま半信半疑で受験したら決まってしまったという感じである。

受験の過程では、もちろんムスメ自身はそれなりに教室で与えられた課題をこなしていたようだし、志望書(願書)の提出や親の面接などでは、そういう書類の書き方のコツや面接での受け答えなどは、仕事柄ほとんどプロだと思っているので、そのあたりは結構本気になって協力したりもしたのだが、如何せん根本的には「別に公立でええんちゃうの」とも思っているので、受験直前までホントに受けるの?受かった後も、ホントに行かせるの?という具合に、この日に至るまで我が家の判断は相当揺れていた。

厳格なキリスト教教育であるということ(うちの家系はもちろん仏教)、女子しかいない学校であるということ、わざわざ電車通学ということ、とどめに、一介のサラリーマンには正直なところかなり重い学費の負担。庶民的感覚で言えばネガティブに考えられる要素はいくつでもあるのだが、最終的に「やっぱり行かせよう」と思い至った理由は一点。
実は受験に際して初めて知ったのだが、日本で小学校から私立に行く子供の割合は、世の中全体のわずか「1%」なのである。当初は、「そりゃあ異常な世界やなあ」と思っていたのだが、いざその「1%」の中に自分のムスメを入れるか入れないかの選択権を与えられてみると、前向きに考えればむしろそれは、ワタシ自身の経験からは想像がつかない「1%」という異常な世界の“異常さゆえの可能性”にムスメが触れるチャンスなのかもしれない、と思ったからである。

そんな親の思いを知ってか知らずか、入学式に向かう坂の途中、ムスメ1号は相変わらずいつもの調子で「カンチョー!」と叫びながら、極めて嬉しそうな表情でワタシの肛門に向かって両手の人差し指を突き立ててくるのである。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年04月15日 01時44分51秒
コメント(8) | コメントを書く
[家庭生活] カテゴリの最新記事


キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

プチ大阪 厳しい天… New! トイモイさん

今年の彼岸花 放浪の達人さん

おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
HEADING NOWHERE pinkoysterさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん

コメント新着

 郡山ハルジ@ 出たな真打 どんとが死んで中島らもが死んで、ちょっ…
 放浪の達人@ Re:ヒッピーに捧ぐ(05/03) 心斎橋さんが生きてたことにビックリしま…
 トイモイ@ ぼくが ひそかに、むすめに絵を教えたのがばれた…
 郡山ハルジ@ Re:ドクター・パッチを知ってるかい(02/04) 親に隠れてドクタートイモイのブログを見…
 心斎橋ワタル@ Re[1]:恐るべき老人たち(02/03) ナッチ(*^-^)さん >インドから続きを何…

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.
X