|
カテゴリ:カテゴリ未分類
いよいよ量的金融緩和策を解除の時期が来たようです。
つまり、金利引き上げということです。 もともと日銀は金利金融政策については政府に指示されずに独自の判断で行うことになっています。 しかし、過去の例を見ても政府と日銀の考えが異なれば、日銀も行動が難しくなります。 今回は与謝野馨経済財政担当相が日銀と政府の考えは一致しているよ、という発言をしたわけで、量的金融緩和策を解除はほぼ確実に行われるのではないでしょうか。 ローンを抱えた人は大変ですね。 預金を持っている人! 万歳! と単純にいくかどうか。。。 面白かったら投票してね→ ------------------------- >与謝野馨経済財政担当相は26日、NHKの番組に出演し >「景気見通しで、政府と日銀が言っていることにほとん >ど差はない。景気認識がまず一致することが金融政策に >は大事であり、そこに差がないというのは大きな要素だ」 >と述べ、日銀が量的金融緩和策を解除するための条件は整 >いつつあるとの見方を示した。 >その上で経財相は「ゼロ金利は異常な世界。量的緩和も各国 >の中央銀行が採っていない政策」と述べ、金融政策の「正常 >化」は、財政再建と並んで日本経済が取り組むべき重要課題 >だとした。 >経財相は、今回の景気回復が、かつてのような財政出動によ >る手助けなしに成し遂げられたものであることを指摘。「今 >の景気には持続性がある」とした。量的金融緩和解除の条件 >のデフレ脱却についても「経済の縮小均衡を生むデフレスパ >イラルの危険はもう立ち去った。深刻なデフレは過去のもの >だ」とした。 日経ネット2/26より ---------------------------- お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.02.26 21:27:16
コメント(0) | コメントを書く |
|