カテゴリ:鉄道
2021年5月。
関西へ行く用事があったのですが、 ただ新幹線で移動するだけじゃ、つまんな~い! ってことで、名古屋までは中央本線で行ってきました。 まずは、新宿から「あずさ1号」で松本まで。 初めて乗るE353系。 最近の車両のシートは薄っぺらいので、乗り心地悪いのかな? なんて思っていましたが、全くそんなことはなく、 普通車でも十分快適でした。 チケットは、えきねっとで早めに買ったので、 正規の料金より2,000円くらい安く買えました。 新宿を出ると、中央線快速の終点、高尾までは 電車が詰まってて特急とは言えスピードが出せません。 多くの区間で、80km/hくらいで走っていました。 ただ、高尾を過ぎてからは水を得た魚の如く、120km/h運転。 山の美しい景色も相まって、気分爽快~。 そして、あっという間に(・・・は大袈裟だけど)松本到着。 「松本~、松本~、松本~」で有名な 松本おばさんの到着アナウンスを初めて生で聞きました。 松本からは「しなの6号」(・・・だったと思う)。 こちらも初めての383系、そして、初めての振り子式電車 こちらは古い車両なので、シートがフカフカでした。 先頭車が自由席なのですが、 ラッキーなことに右最前列が空いていたので、 そちらに腰掛けることができました。 貫通扉の車両なので、見づらくはありますが、 前面展望が可能です。 写真では分かりづらいですけど、 カーブも傾斜をつけて高速で駆け抜けます。 確か、90km/hほど出ていたかと。 特急料金も新幹線に乗りつくことで乗継割引が適用されて、 在来線の特急料金が半額になります。 ちなみに、米原からは新快速で新大阪まで行くつもりでしたが、 時間がなく、新幹線一本で行ってしまいました。 精算はどうしたかなぁ? 名古屋で払い戻して新大阪まで 買い直した気もするけど、忘れた。 383系はホント早くて、山間部でも120km/h近く、 名古屋付近では最高速度の 130km/hに迫る勢いでブッ跳ばしてました。 名古屋駅では、きしめんを食べました。 駅そば屋さんにきしめんがあるので、手軽に味わえて良いですね。 味もGoodで、値段も手頃でした。 (かき揚げ付きで多分500円くらい) その後は関東では見られない、キハ75形、キハ85系、 313系8000番台を見て感動していました。 (313系8000番台は最近は熱海で見られるようですが) いや~、寝台特急もそうだけど、 在来線特急自体が新幹線や高速バスによって 廃止に追い込まれているので、 今のうちに多く乗っておきたいな~って 気持ちはいつも持ってます。 (行動に移せてません) 普段使っているコンデジ&スマホ (後継機種含む) ↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ランキングに参加しています! 「ポチ」っとしていただけると うれしいです♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022年09月10日 00時00分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[鉄道] カテゴリの最新記事
|
|