全て
| カテゴリ未分類
| 庭仕事
| 子ども
| ひとりごと
| 音楽
| 広報委員会
| 本
| 英語
| 映画
| naturalな生活
| 芝居
| 国際交流
| bhutan
| health
| ハムスター
| 軽度発達障害
| ころのこと
| 生活するということ
| 学ぶということ
| 写真
| 歯科治療
| サッカー
| 天気のこと
| 懸賞生活
| jog
| 山
| 生きるということ
カテゴリ:子ども
ちびの小学校・・
なんとか 全体会までこぎ着けて、 遅々とよい方向になるのかと思いきや・・。 やっぱり難しいね・・ 義務のないところで 自由とか権利意識を強くもつ親御さんがいらっしゃると。 しなきゃいけないことがあるでしょうにと。 話合いでも自分の言いたいことだけをガンガン話をして、 他の人や、先生が話をしている時は、 聞いていない・・もしくは退席している。 ここまで、言いたいことだけ言う人も少ないと思うけど、 やはり・・給食費滞納問題も含めで 難しいです・・主張だけはできるからね。 けどね、いくらクラスが落ち着かないと言っても、 まだ小学2年生・・ 子どもはまだまだ三蔵法師の手のひらの悟空だから、 親の方に問題があっても、表面化は小さいし。 中学年高学年・・中学になるころは、 大変だと思う。 それまでに親御さんも育っていただかなきゃ。 でもって、兄貴・・ 「中学の方がよかった」と。 なるほどね、中学時代の方が色々な子どもがいて、 社会の縮図で、いろいろ落ち着かなかったけど、 それなりによかったんだ・・。 今は「なんだか偏った層で・・いや」なんだろうな~。 冬休みか春休みに短期留学でもしてみたら・・と言ってみたよ。 違った観点で異文化を体験してみればと・・。 ほんとは1年くらい行ってくればよいわけで。 そんなことを話しながら・・待ちの母は、毎日、仕事に走りに色々と 奔走しているわけであります。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|