小学校のコンピュータの授業・・・
午前中は小学校でした☆いつもは6年生と2年生のクラスに入るんだけど6年生は昨日今日と修学旅行だそうで2年生の授業に入ってました今って小学校低学年からコンピュータを触る授業があるんだねぇ2時間目がその授業だったんだけどコンピュータ室にはノートPCが40台くらい揃っていてもちろん1人1台ちゃんとあるんだよねぇ『コレが大学の講義で習った小学校のコンピュータ環境かぁ』なんて思ってましたでも、教室のスペースの問題とかもあれどあのコンピュータの配置はどうかなぁとも思ったりしました壁沿いに並んでいたから後ろの生徒は後ろ向いてるわけですよ提示装置もない教室であれじゃいろんな事を教えにくいよなぁなんてねう~ん。実際に参加してみて2年生にパソコンの授業は先生1人じゃしんどいだろうなぁって思いましたいつもはどーやって教えてるんだろうなぁ?提示装置がないってのもあって説明が伝わりにくい上に生徒達はパソコンが楽しみでしょうがない感じでずーっとざわついててやっぱり『先生!先生!!コレどーすんのぉ!?』って質問があっちからもこっちからもで収集がつかなかったよ結局その時間中にはやりたかった事が終わらなくて急遽もう1時間余分にコンピュータの授業になったぐらいだったもん僕が入ってる2年生のクラスの担任の先生は女の先生であまりコンピュータも得意じゃないみたいだったんよね授業始まってコンピュータを起動して、そしたら何だかお困りのご様子・・・先生機を覗いてみてたら『あの~先生(僕)、コンピュータ得意ですか?』『えぇまぁ(^^;・・・どうされたんですか?』『生徒機を起動させたいんですけど、分からなくて・・・』学校の先生機って生徒機を一斉に動かしたりできるソフトが入ってるんだけどどーも、それがどれだったか分からなかったらしく・・・とりあえず先生と席を変わってもらって画面を見るとデスクトップに見たことあるアイコンがっ!それをクリック(ポチッとな)『えっとぉ、コレですかね?』『あっ!こんな画面でした!!それで全部に電源を入れるんですけど・・・』『あっ、それはこれですねぇ~』いやぁ~高校の授業スタッフに入っていて良かったよ(^^;お役に立ててよかったです(笑)その後少し授業で喋らせてもらったりもしてしまいましたまさか小学生の前で授業できるとは・・・でも、授業するのはすごい大変だったよ大分丁寧に分かりやすい言葉や表現を選んでもなかなか高校生にやるようにはうまくは伝わらない(まぁ当然なんだけど)ほんとに小学校で教えてる先生ってすごいなぁって思いました自分も早く小学校の先生になりたいもんですいやぁ~今日も教えたり一緒に遊んだり楽しかった☆