|
カテゴリ:レギウス
少し前から始めた、レギウスブリード・・・
前回は、菌糸ビン産卵で9個産卵し、7個が無事育ってます。 36mmという小さな♀なのですが、とても元気なのでそのまま連続セットをしました。 8/7にセットして3週間以上たったので割り出しを実行。 結果 卵2個(1個腐ってます(T_T)) ボトルを割ったときから、なんだかへんだなぁと思っていたのですが、大きな産卵床を作らず、あちらこちらに小さな部屋がありました。 おそらく、気に入る産卵場所を探して齧っていたのでしょう。 どうやら気に入る場所がなかったので、ボコボコの部屋になったのだと思います。 菌糸ビン産卵で、ここまで齧って惨敗とは・・・・ さっそくレギの洗礼をうけました(-_-;) ♀は高温で一度休憩してもらい、ぴょんさんのワイルドレギと再ペアリングします。 27度の環境にゼリーと一緒に放り込むと、早速ゼリーに食いついてます。しかも離れません。。 やはり産卵モードは消えかかってたんですね^_^; タラ・レギって不思議です。産卵セットをほっとくとぜんぜんゼリーを食べないのに、取り出してゼリーと一緒に高温に入れてやるとゼリーを食べだすんです。 食事モードでなければ、しばらくしてゼリーから離れマットに潜りだします。その場合は休憩モードか、産卵モードが持続しているか・・・よくわかりませんが、休憩モード入りなら次の産卵までちょっとテコズリます(+_+) 爆食モードが一番やりやすいかも。再ペアリングもし易いですし(^_-)-☆ で、レギの惨敗に私の心に火がついてしまいました あわゆきさんギネス血統のレギです。 3月羽化なので、そろそろかなぁと思っていたので、ペアリング開始です。 写真は、決して♀が逃げているのではないですよ^_^;事故防止のため、♂のケースにわざと♀を端っこに反対向けて投入した図です。 投入したばかりのときは♀は狼狽して、♂に体当たりとかして♂の反射神経で挟まれることがあります。まずは♀が落ち着くまで♂から離れた場所で隠れていてもらいましょう(^_-)-☆ お互い気に入っていれば、自分から♀がエサ台に近づきます。 案の定、数時間後・・・ 無事メイトガードしてました。 うまくペアリングできそうです(^^♪ それぞれケースに入れていたときは、暴れまくっていたのに、ペアリングしたとたん♀も♂もおとなしくエサくってます お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|