|
カテゴリ:レギウス
ども~
最近ノッテキタB・O・Nです 久々の連夜の更新・・・ 仕事に見切りをつけたとの噂も ハッセさん、芯がデカイ材にどうやって産むのか、ちょっと楽しみです(笑) kbossさんは、また難しい種に手を出しておられるようで あいかわらずマニアックです(爆) オウゴンは意外?と爆産種のような気がしてきました。 なかたくさん、その後はいかがですか!? ババが急に増えてません ババセットのコツは、コクワガタと思うことでしょうか ムーブさん、オウゴン王国に仲間入りしませんか 楽しいですよ~ 重鎮コROSSO師匠・・・・えっオウゴンで困りたい へぇ~オウゴンで逝きたいんだ・・・・さすがヘン●イ師匠 了解です さて今夜、ようやく名古屋BOの荷物をチェックしました。 片付けた・・・ではなくチェックですよ~ だってあまりにもダンボールの中がうるさいから いや~カラカラのタラレギが出てくること出てくること すべてのケースに久々に新鮮なゼリーを入れてあげました これでまた1週間放置できる^m^ さて、、、、確認ついでに、そういえば羽化後に放置していたレギ達がいたのを忘れてました。 右が兵庫の闘犬・たくみさんにいただいた北西レギです。 先月羽化していました。 「たくみさ~ん、80mmイキマシタよ~」 さて左は・・・ 南西産レギウスですが、ようやく85mmオーバーを達成です やはりタラレギは85mmを超えると、また一段と男前になりまする 最近はレギの方が大型?個体が出てくるようになりました。 なんちゃって80ぐらいのアベレージが出ていますが、タラのほうは78ぐらいがアベレージで、最大個体もレギに負けてます 再度タラにムチ打たなきゃ・・・ 京都でも名古屋でも横浜でも、ネット等で販売されているタラレギしか知らない方が、85mmを超えるぴょんさん、酒樽さんの個体を見ると、必ず感動してくれます いつもみなさんと話をしているのですが、やはり本当のタラレギの良さが出てくるのは80mmを超えてくる個体だと思います。 タラレギは成長が早く、結構増えるので、飽きて辞めちゃう方もいるかもしれませんが、タラレギに興味がある方は、かならず80mm・・・いや85mm以上の個体を出して、本当の良さを理解していただきたいと思っています。 87mmを超える個体なんて、ホント別物ですから・・・ みなさん、やはりタラレギは目指せ90ですよ タラレギ本舗は90upが出るまではやめられませんかね?ぴょんさん お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|