仕事のあと1時間半電車に乗るのって
今日は朝から大忙し。午前中、酒類販売業の免許を取りたいというお客さんの会社におうかがいし、免許の概要を説明しました。といっても、この免許は最近の規制緩和で新しくできたもので私も経験がほとんどありません。初めてに近い仕事なので調べることが多く、要領も得ないので、なかなか大変です。午後は、風俗営業の店舗の計測。小さなお店なので、1時間程度で計測作業は終わると思ってましたが、測っている間に内装屋さん、看板屋さん、電気屋さん、デザイナーなどが次々登場しなかなか作業が終わりません。でも、内装屋さんと電気屋さんに詳しい話を聞くことができたので結果的には早かったかも。大体測り終わって、店を出たのが午後5時半。今日はその後埼玉県の親戚の家に行く必要があり約1時間半電車に揺られていきました。もう夕方のラッシュだし、1本待ったら座れそうだけど遅れちゃうし(すでに遅刻なのに)、ほぼはじめて乗る電車だから勝手がわからないし、で結構疲れました。。。毎日通勤に1時間半とか2時間かけている人って大変なんだなあ、としみじみ思いました。みんな家に帰るのに疲れた顔していて、うれしそうな顔をいている人はいないし、電車全体がなんだかグレーなのよね。。。普段夕方のラッシュ時にはあまり電車に乗らないし、乗ってもすぐ降りちゃうから知りませんでした。用事が終わって変えるのにも2時間近くかかりへとへと。でも、今日はまだまだ仕事があります。夜10時半頃から、火曜日に依頼のあった会社の書類を作成しました。お客さんが日曜日に海外旅行に行ってしまうので、明日定款認証と資本金の振込をしておく必要があるんです。で、11時半頃完成。さらに、今日測った店の図面を描きました。こちらも明日保健所の申請に行く予定なので。なんとか1時半頃終了。シャワーを浴びて2時半頃に寝ましたとさ。