カテゴリ:小学校
金曜日の午後は保護者会がありました。
新学期が始まってすぐの保護者会だったので、出席率も良いかな~?と 思いきや、いつも同じメンバーの1/3程度。 夏休みの自由研究などが展示されていたので、子供たちの作品を見て来ました。 調べ物、実験物、工作や手芸、体験レポートなど様々でした。 毎年みなさん、かなり工夫されていてビックリ。 1から10まで子供1人で出来る年齢でもないので、付き合う親御さんの方も お疲れ様です…と思ってしまいます。 10/1に運動会がある為…早速、運動会の時間割になって、毎日何かしら体育の授業が ある感じで水筒も持参です。 3、4年生は合同でエイサーを踊るらしいので、早速練習も始まり、 子供たちが途中まで手作りした太鼓(パーランクー)の仕上げの部分を保護者会に 参加した親たちで完成させ、欠席の人の子の分まで仕上げてきました。 私は娘の分以外に、男の子2人分を仕上げてきました。3人分です。 単純作業なので、近くの席のママ友と会話しながら、楽しんで作業してしまいました。 もっと作りたい~!と思っていたら、みなさん頑張って自分の子以外の分も黙々と仕上げた らしく、全員分が無事に完成したようです。 そういえば…6年前に沖縄旅行土産で買って来たパーランクーが我が家にあり、(息子の物だけど) それを引っ張り出してきた娘は、太鼓を叩く練習をしていました。 沖縄好きの我が家なので、娘が運動会で踊るエイサーも今から楽しみです。 保護者会の間、娘は久々に放課後ひろばに参加し、帰りに迎えに行ったら、校庭の隅で 一輪車で遊んでいました。 そして土曜日の今日は…学校公開日でした。 防災授業の後に区の小学校の一斉引き取り訓練もあったので、連日学校に行く羽目に。 2時間目の授業を観に行きましたが、ちょうど防災授業が終わった後らしく、 学活の時間に変わっていて、係り決めしたグループで集まって色々決めたりしていました。 以前のクラスの雰囲気より静かで落ち着いていて、みんな真面目に取り組んでいました。 やんちゃ系の男の子たちも夏休みでぐんと成長したのかも? 中休みの時間は、お天気も良かったので、みんな校庭で元気に遊んでいました。 娘はクラスの女子数人と迷わず一輪車。ずいぶん長い距離を安定してこいでいました。 まだ上手に出来ない子は掴まれる場所で練習していましたが、 娘は自由気ままにこいでいて、得意気な感じに見えました。 一輪車に乗っている時の娘の顔は、いつも活き活きした感じです。ホントに好きなのね… 引き取り訓練もして一緒に下校してきましたが、久しぶりに楽しそうな学校生活が覗けて 安心しました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|