テーマ:楽天写真館(356082)
カテゴリ:手作り
土曜日は小学校の学芸会でした。 ここのところ、小・中学校のイベントが多くて、週末も慌ただしい感じです。 娘たち3年生はプログラム1番の発表だったので、朝早く学校へ。 冬の体育館は寒いですね。 娘は準主役的な役だったらしいのですが、(同じ役の人がシーンごとに3人もいました) 娘の担当のシーンでは台詞が少なかったかも? 物語のシーンによってなので仕方がないですね。 それでも、よく頑張っていました。 配役は立候補で決めたらしいので、おじいさん役なのに女の子だったり、 おばあさん役に男の子だったり、女の子役に男の子だったり… 何でも有りなんですね。 カラスの役の子、村人、ナレーター、音響効果の子…色々でした。 歌あり、台詞ありの楽しい演劇でした。 3年生になって初めての学芸会でしたが、みんな堂々と上手に演技していて、子供たちの 成長を感じました。 次の学芸会は6年生になった時なので、またその時も楽しみです。 都合により、全学年の鑑賞は出来ませんでしたが…みんな頑張っていましたね。
そして昨日の月曜日は…学芸会の振替えで学校がお休みだった娘。 先日、進研ゼミ小学生講座(チャレンジ)の努力賞プレゼントが届き、 「おうちでマカロン」をゲットしました。
これでマカロンが作りたくて、振り替え休日の日にチャレンジしてみると、ずっと 煩かったのです。 念願かなって、早速、取り掛かり~ 専用の容器(マカロンボウル)に卵白を入れて、300回(約3分)ハンドルを回したり…
更に、粉砂糖を入れて、200回(約2分間)回し、こんなメレンゲが出来ました。
その後は…ふるってあった粉類(粉砂糖、アーモンドパウダー、ココアパウダー)を メレンゲに混ぜた生地を作り、絞り袋に入れて…
生地を絞って、表面をよく乾燥させてから(30分~1時間)焼きました。 ガイドシートが付いていたので、絞り出す大きさや、間隔などもよく分かりました。
焼き上がりの工程は…予熱したり、温度を下げて表面を焼いた後、また温度を下げて 中まで火を通す為に焼いたり…少々面倒でしたが、何とか出来上がりました。 娘が適当に絞ったので、いびつな形もあります。 今回は材料の都合上、チョコマカロンしか作りませんでしたが… 中にチョコソースやジャムを挟んだりして出来上がり。 絞り出すのも、色々な形にするのもなかなか難しい。 でも、何とかマカロンの周りのギザギザ(ピエ)も出来てるので、良しとするか? 味見したら意外に美味しくて…夕方になりもう1回同じ工程で作りました。 初めてより2度目の方が手際も良くなり、1回目よりもふんわり出来上がりました。
マカロンはデパートやコンビニのスイーツコーナーで買って来る専門でしたが、 家でも簡単に作れて良い勉強になりました。 表面はパリッと中はしっとり、周りの「ピエ」が出来ただけでも満足。 娘は得意気になって、パパ&兄ちゃん食べさせてました。 好評だったので、またバレンタインにたくさん作ろうかな~? 次回は抹茶とか他の色のマカロンも作ってみたい~ 娘のお休みの日にちょっとしたスイーツ作り体験が出来ました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[手作り] カテゴリの最新記事
|
|