596086 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

本読みのひとりごと

本読みのひとりごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

読むこと、書くことが大好きなbiscuitです。
夫、元気すぎる2人の息子と4人暮らし。

新聞記者を経て、フリーランスライター/エディターに。

Profile

biscuit5750

biscuit5750

Comments

biscuit5750@ Re[1]:木々との対話(09/12) >micoさん こんにちは!すっかりご無沙汰…
mico@ Re:木々との対話(09/12) bisさん、こんにちは。まずは次男くんのご…
biscuit5750@ Re[1]:さようなら、クウネルくん(01/27) >micoさん お久しぶりです! コメントを…
mico@ Re:さようなら、クウネルくん(01/27) クウネル。新装された表紙を見てお別れし…
biscuit5750@ Re[3]:子どもを持つことの不自由と、自由(11/17) >バーソロミューさん お久しぶりです! …

Rakuten Card

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Category

2008.10.21
XML
カテゴリ:読書日記
郵便局へ行く途中、公園の散歩みちを通った。
午後の光がキラキラ降りそそぐ。
秋の虫にまざって、季節はずれの蝉が一匹鳴いている。わたしみたいな寝ぼすけだ。
風がふくと、バラバラどんぐりが降ってくる。
ゆだんしていると、人の頭もコツンとやられる。
トトロみたいだ、と思いながら拾って歩いていたら、ほんとうにトトロの歌が聞こえてきた。
見ると、学校帰りの小さな男の子ふたり。ランドセルを背負って、大きな声で歌っている。
ポニョじゃなくてトトロなところがかわいいな。

 *

TASCHENのアートブック「クロード・モネ」を妹に借りて読む。(見た、というべきか)
モネの作品が年代別に並べられ、その人生が語られた大判の本。
こんにち日本や世界じゅうで愛されているモネも、晩年になるまでみとめられることがすくなく、貧しい時期が長かったのだと知る。
精神状態も常に良好とは言いがたいなか、リューマチを患ってもなお野外にイーゼルを立て、色彩ゆたかな画を描きつづけた。
風のつよい場所ではカンヴァスを岩にしばりつけ、一瞬の光、たちまち消えてしまうその印象を画のなかに閉じこめようとした。
ときには明日のパンのために、文字通り画を描きとばして、二束三文で売らなければならない時期もあったという。
けれどそれさえも、モネの画から光のみずみずしさを奪う理由にはならなかった。
多額の借金も、奥さんの長わずらいも、サロンでの落選も、批評家の酷評も、モネの手から絵筆をうばうことはなかった。

芸術家って「選ばれた」「特別な」人たちというイメージがあったけれど、どちらかと言えば「やめなかった人」ということなのかもしれないな、とページをめくりながら思った。
誰に何を言われても、向かい風が吹いても、貯金が底をついても手を止めず、ひとつのことをずっとつづけたら、それはきっと何かのかたちになる。ある程度の時間に耐えうるものなら、いつか誰かの心にひびく。ひょっとしたら、本人がこの世から旅立った後かもしれないけれど。
問題はその「ずっとつづける」という部分で、言うのはやさしいけれど、実際はたいへんなエネルギーを要する。
人からの評価というドラッグも、常に目の前にぶら下がっているだろう。
そんな困難と長年たたかいつづけたら、そりゃあ頑固になったり、古くからの自分のやり方にこだわったりするだろう。
だから芸術家の人生は波乱万丈だとか、天才は実生活の面で風変わりだとか、いろんなことが言われるのかもしれない。

なんてことを思いながら、大好きな「ヴェネチアのたそがれ」のページをひらいて、しばらく眺めてみる。
以前は、「虹いろの淡いひかり、きれいだなあ」と思うばかりだった。
けれど画家の人生にふれると、カンヴァスに向かう画家の後ろすがたがみえる気がして、見方が変わる。胸のあたりがきゅっと切なくなる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.10.21 09:19:01
コメント(4) | コメントを書く
[読書日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X