|
カテゴリ:家電
象印マホービン ZOJIRUSHI EE-RQ50 加湿器 ホワイト [スチーム式 /ON / OFFタイマー] 象印マホービン スチーム式加湿器 加湿量480ml/h 大容量4Lタンク ホワイト EE-DB50-WA 👆 👆 👆 我が家で使っている加湿器は、2年前に購入した こんな感じの象印のスチーム式です。 今は同じのがないので後継機種を貼りました。 スチーム式を選んだ理由は、 パワー重視だったからです。 そして、清潔に加湿したかったから。 象印を選んだ理由は、 スチーム式の唯一の難点「電気代が高い」について 我が家の場合はわりと抑えられると思ったから。 というのも、多くの加湿器は タンクに水を入れてセットするようですが こちらの象印はタンクなしなので 普通の湯沸かしポット同様にフタをガバッと開けて 上から直接やかんのお湯を注ぎ入れることが可能なのです。 水から沸かしていたら電気代が凄いことになるでしょうが ストーブの上で既に沸いているやかんのお湯を入れられるので 沸騰するまでの時間と電気代については節約できます。 パワーが凄いのであっという間に部屋が潤うし (※部屋が狭いのと、北海道の極寒地仕様住宅なので気密性が高いから) お手入れも楽なので概ね満足していますが 使ってみてちょっとこれは…と思った点はあります。 今のモデルでは改善されているかもしれませんが 我が家の2年前のモデル【EE-RN50-WA】は 空焚き防止機能が付いているとはいえ 水がなくなった時のお知らせが遅いと感じています。 完全に水がなくなる少し前の段階でお知らせしてほしいんですよねー😟 それと水量を外側から見られる窓が付いててほしかったです。 普通の湯沸かしポットは付いてますよね? なんで見た目がほぼ同じなのに加湿器には付けなかったんでしょうね? それとも窓が付いてるのは他社製であって 象印は湯沸かしポットさえも窓なしなんですかね? さて、この度 事務所にも加湿器が必要だということで 夫の希望で超音波式加湿器を買いました。 昨シーズン湿度が20%を下回って空気がカラッカラな時があったと聞いていたので 私としてはハイパワーのスチーム式がイチオシでしたが 夫はスチーム式はお手入れ(クエン酸を使う)がめんどくさいとのことで 超音波式を強く希望、それでこんな機種を買いました。 シロカ siroca 5L 超音波式加湿器 パールホワイト SD-C113-W シロカ siroca 5L 超音波式加湿器 パールダークレッド SD-C113-R シロカ siroca 5L 超音波式加湿器 パールダークブラウン SD-C113-T レビューは少し遅れると思います。 毎日一日中事務所にいるわけではないので 使用感がわかりにくいから。 一応、1~2日目の感想としては、 最大で加湿すると意外と音がうるさい、とのことでした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.11.12 21:46:24
コメント(0) | コメントを書く
[家電] カテゴリの最新記事
|