138566 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

好きなものはごく狭い範囲

好きなものはごく狭い範囲

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

ぼりのーくま

ぼりのーくま

カレンダー

サイド自由欄

非公開でコメント入力したい方はこちらへどうぞ♪
  ↓ ↓ ↓
おぬしもワルよのぅ^^


楽天トラベル

日記/記事の投稿

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.20
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

美味しいと感じる苺のショートケーキ🍰が人によってかなり違うということを確信したのは、私は恥ずかしながら30代前半です。遅いよね(^^;)
まあ、小さい頃はケーキと言えばバタークリームが主流で生クリームのケーキなんて売ってなかったので、生まれた時から生クリームのケーキに囲まれていたらもっと早く気づいたかもしれませんが。
あ、ショートケーキと書きましたが、要するに生クリームの違いのお話です。
スポンジも大事ですが今回はちょっと置いておいてー💦






子どもの頃、自分でもデコレーションケーキを作ってみたいと思って実際に初めてスポンジケーキを焼いて生クリームを泡立ててフルーツをはさんで作ったのっていつ頃だったかな?
小学校高学年か中学入ってからか、そのくらいだと思いますね。

その時に初めて
生クリームと呼ばれるものにはお安い植物性脂肪とお高い純乳脂肪があると知りました。


ホイップ 植物性脂肪40% 200ml 【メグミルク】【生クリーム】【RCP】



フレッシュ北海道産生クリーム使用純乳脂肪 200ml 【メグミルク】【生クリーム】【ホイップクリーム】【RCP】





味はやっぱりお高い純乳脂肪の本物の生クリームが段違いに美味しく
でもお高いからそうそう買ってられないわー泣き笑い
という懐事情でございました。

子どもなので
自分がそうだから他の人もみんな、
本当は純乳脂肪の生クリームを使いたいところを
お金がないから植物性のホイップクリームで我慢している
とそう思ってました。アハハ(;^_^A




高校に入って
生クリームが苦手だからケーキはちょっと…雫という人に初めて出会って
え!生ケーキが嫌いな人がいるんだ!と衝撃を受けましたが
生クリームのどういうところが嫌いなのか
そこまで突っ込んで聞くことはなく
生クリーム嫌いな人もいるんだな、と理解しただけでした。






20代の頃まではそんなにケーキは食べてなくて、
比較できるほどよく知らなくて、
でも、美味しいと全国的に評判の札幌の某人気洋菓子店のケーキは
さすがに本当に美味しいと思いましたね。
今でもやっぱり好きですね。






30代になって
ショートケーキを買って食べる頻度が高まり
各店を食べ比べて
ここのお店のが美味しい、あの店は美味しくない、
なんて、自分(と夫)の好みがハッキリと分かってきた頃に、
仲良くしていてよくうちに来ていたお友達とケーキの好みが真逆だと知りました。

その人はそのとき住んでいた街で我が家イチオシだったお店のケーキが
特に嫌いと言っていて、
何が嫌かというと
クリームが牛乳くさいのが嫌
とのことでした。
その人はそもそも生クリームがあまり好きではなく、
食べるなら市販の生クリームで言うと純乳脂肪のものよりも植物性のほうがいいとのことでした。

私も夫も同じケーキ店が好みで
好きなケーキの種類こそ違えど
クリームやおそらく使用しているバターの好みも同じだったので、
この方の話を聞くまでは
我が家がリピ買いしないお店はみんなもやっぱり好きではなくて
それでも潰れない理由は
味で選ばれているのではなく
近いからとか安いからとか、見た目がいいとか、
そういう、味以外の理由で選ばれてるんだろうなぐらいにしか思ってませんでした。
(失礼でしたよね。本当にスミマセン🙇💦💦)

この時この方が詳しく教えてくれたおかげで
私はようやく理解しました。
牛乳くさくなくてあっさりしたその味が好きだから
好んでそれ(ホイップクリームなりケーキなり)を買っているのだと。
けして値段の関係でしかたなく選んでいるわけではないのだと。






「牛乳くさい」という表現はその方がそう言っていたのでそのまま採用しましたが
きっと「本物の純乳脂肪を感じる」という意味なのでしょう。
私も夫も本物の純乳脂肪を感じる味と香りが好きなので
美味しいと思うケーキが夫婦で一致しているし
美味しいと思うソフトクリームも大きくは違いません。
味の好みって本当に人それぞれですよね。
結婚相手がクリームの匂いがもう牛乳くさくてダメという人じゃなくてよかった😊💖
ケーキ、特にご家庭の特別なイベントに登場するホールのデコレーションケーキって
幸せな家庭の象徴みたいなところがあるから
夫婦二人っきりなのにそこが好みが一致してないとかなり寂しいだろうから。



♂君の実家のお父さんがどうも
やっぱり私たちと同じクリーム(とおそらくバターも)を好んでいるようです。
そんなお父さんには嫌いな洋菓子店があるらしく
ある時珍しく「あそこのは美味しくないムカッ」とちょっと怒って(冗談で、ですよ。笑)ましたね。
自分でも試しに買ったこともあり、あとは人からの頂き物もあるようで
それで、腹立つほどに美味しくない、となったようです。

度々話題に出しては、ケーキも焼き菓子もあそこのは美味しくない(好みではない、の意。)と繰り返しています。
だからお父さんへの手土産にそこのお菓子やケーキは買えません。😅
私たちも昔いくつか試して、ああリピはないなとは思ったけど
腹立つほどではなかったですけどね…(^^;)

そのお店は全国展開のチェーン店で
札幌の遊具系大型プール&温泉がウリのホテルを買い取って経営を引き継いだりもしてます。



食べるものってどうしても体質と密接に関わってくるので
単なる好き嫌いだと思っていたけど実は軽いアレルギーがあって
それで身体が拒否反応を起こしているというケースがよくあるそうですね。
だからどちらがいいとか悪いとかそういうことではなく
みんながそれぞれ好きなお店を使い分けて(「棲み分け」です)
それでみんなが美味しくて笑顔になって平和であることが一番いいですよね四つ葉










ところで、ケーキもそうですが
食べ物・飲み物の好みの傾向ってあると思いません?

果汁飲料ひとつとっても
100%以外は美味しくないと感じる人もいれば
むしろ100%は酸っぱくて美味しくない。果汁10%ぐらいのが好きという人もいますよね。

で、そこで分けると、
周りを見ていると
その他の食の好みもわりとハッキリと分かれているようだったので
昔、高校生ぐらいの人たちに協力してもらって
たしか150人くらいにアンケート調査したことがあったんですよね。

たったそれぐらいの人数なのでたまたまかもしれませんが
結果は予想通りでした。
アンケート以前に感じていたそのままの結果でした。
果汁100%が好きな人はこれこれこんな食生活、
果汁100%が嫌いな人はこれこれこんな食生活の傾向がある。
見事に分かれてました。
興味深かったです。

高校生ぐらいですから親の影響を強く受けています。
「食育」なんて言葉はなかった時代ですが
その家庭によって「食」の考え方・関わり方が全然違うんだなと
改めて認識しました。










今気になっているのは
インスタントラーメンと健康についてです。

・幼い我が子にインスタントラーメンを日常的に与えることを是とする親元に育った人とそうでない人では喫煙率に差があるのか
・幼い我が子にインスタントラーメンを日常的に与えることを是とする親元に育った人とそうでない人では歯及び口腔の健康状態に差があるのか
・幼い我が子にインスタントラーメンを日常的に与えることを是とする親元に育った人とそうでない人では学力に差がみられるのか
・幼少期にインスタントラーメンを頻繫に与えられていた人はアラフィフになった今どのような健康状態(全身)なのか

もしも深刻な差があるならば、親の責任が重大ってことになるけど、
どうなんでしょうね。。。
気になる…。。。
どこかにデータは落ちてないのだろうか。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.20 12:40:34
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X