|
カテゴリ:車用品・バイク用品
先日、車のタイヤがパンクして(うちの車はスペアタイヤを積んでないタイプです)、車を買った時に一緒に付いていた純正?の『応急パンク修理キット』で応急処置をしました。
こんなやつ。 スペアタイヤを積んでない車種は初めてだったので、こういった応急パンク修理剤とコンプレッサーを使ってパンクの応急処置をするのも初めてでした。 タイヤ交換なら夫が年に2回、いつもスタッドレスと夏タイヤの履き替えを毎回自分でしているので慣れているのですが。。 初めてで、しかも夜で暗くて寒かった(7℃)のですが、車載のマグライトで照らしながら取扱説明書を読んで落ち着いて作業できました。夫が。笑 どこのメーカーの応急パンク修理液だったのか覚えてませんが、有効期限はとっくに過ぎていたにもかかわらずわりとすぐ穴が塞がって、最初は念のため途中で何度か空気を入れながらでしたが、翌日タイヤを交換するまで合計で70~80kmほど走行しても大丈夫でした。 ※スピードは出してません。80km/h 未満で走行しました。 空気を入れるコンプレッサーはシガーソケットから電源を取ります。 音がかなりうるさかったですねー…😖 ホントにかなりの騒音! たまたま田舎で民家がないところで使用できたので近所迷惑にならずにセーフでしたが、夜中に閑静な住宅街で使ったら大ヒンシュクだと思います。 我が家初の応急パンク修理。エキサイティングな体験でした(笑) 7℃で寒かった🥶 www 突然パンクするということは その後の予定が狂うわけですが、 こういう突発的なトラブル発生時にも ♂君も私も全くイライラすることなく 冷静に対応というか案外楽しんじゃってました(笑) 初めてだったのにうまくいったねー、すごいねー!!🤩✨、 みたいなノリでした(笑) こういう時に 舌打ちしたりブツクサ文句言ったりして イライラ全開で不機嫌になる人だったら嫌だなー😫 普段から怒りっぽい人だったらきっとこういう時はずっと怒ってるんだろうな。 そんな人とは絶対に結婚したくないです、私は。 短気な人と結婚しなくてよかったー🎶 うちの夫はこういう時でもわりとニコッと((*´∀`*)エヘっとかな?ww)してて マイナスな感情は全く表に出さずに(というかそもそも心の中でもそんなこと思ってないんじゃないかな)、当然言葉でもそういうネガティブなことは一切言わずに楽しく作業をこなしていくんですよね、いつも。すごいよねー! こういう非常事態に、人に対していつもと変わらぬ温かさで接することができる人ってなかなかいないと思うんですが、どうでしょうか。 やはりその辺の一般凡人とは違うステージにおられる方ですよねー 手伝いは必要ない(ライトで照らすことさえしなくていい)とのことだったので 私は暖房ガンガン入れて車内でぬくぬくと過ごさせていただきました (※くどいようですが外気温7℃でした。6月ですけど。笑) ドア開けっぱなしだと寒いので、ギリギリまで閉めさせてもらったし。 (*´∀`*)エヘ♪ 応急パンク修理剤は「必ず一度に1本全部使い切ること」と書いてあり、私たちも使い切ったので、次のパンクに備えて新たに買いました。 「有名だから」という理由で『Holts』社製を選び、 サイズもうちの車のタイヤに合わせて500mlのを選びました。夫が。 有効期限が【2027年4月】の商品が届きました。 これを応急パンク修理キットに入れて、運転席のシート下の収納スペースにまたセットしておきます。 今度は有効期限をちゃんと覚えておいて、 近くなったら新しいのを買います。 使わずに済むことを願ってますが😅💦 🔸6/25追記🔸 なんと! 夫によると このボトルは太すぎて コンプレッサーと一緒だとケースに入らなかったそうです! それで、とりあえず夫は、 「シート下の収納ケースにはこの応急パンク修理液だけを入れてコンプレッサーは出した(そのまま後ろに置いてある)」そうなので、あとで私がより良い収納場所を考えることにします。 たぶんだけど、そのケースにはコンプレッサーを入れて、応急パンク修理液のほうを別の場所に入れておくほうがいいと思うんだけど・・・💦 今回使った修理剤はどのメーカーのどのくらいの容量だったのか、同じものを買えば悩まずに済んだのに、夫はそこまで考えてなかったようですね😅💦 タイヤを買い替えた時にカー用品店で空容器も一緒に捨ててもらったからもうないし、どんな商品だったのか全然覚えてないって言うんですよね。。。 私がそういうのを確認すべきだったのに、私自身は容器をチラとも見てないし、疲れがたまっていて体調も万全じゃなかったので写真を撮っておいてとお願いするのも忘れていました。まさかすぐ捨てられてしまうとは。。。 ちょっと失敗。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2022.06.25 16:54:38
コメント(0) | コメントを書く
[車用品・バイク用品] カテゴリの最新記事
|