|
カテゴリ:園芸
今日はいい天気でしたね~~。
お休みだったので少し植え付けて無い球根の植え付けや知り合いの花屋の様子を見に出かけたりした一日でした。 今日は最近の写真ではありませんが、過去に撮った植物写真の紹介おば~~。 ブラシノキ(金宝樹) 学名のカリステモンでも呼ばれるオーストラリア原産の樹木ですが、名前の通りボトルブラシの様な花がとても奇抜です。 この仲間は色々な種類があって花色も白花、黄花、赤の濃淡、色々、樹形も葉の形も色々、似ていても何処か違う、そんなのが一杯です。 しかも写真で撮るとあまり違いが分かりにくいんだな~~これが、浜名湖花博でも色んなタイプのブラシノキが紹介されてましたが、あまりにも写真映えしないので撮るのを諦めてしまいました・・・・。 花だけ撮ると何が何だか判らなくなる~~(笑) 赤すじソレル これは日本では「スカンポ」の名前で有名な野草で、ハーブとしても有名です。 フランスだと「オゼイユ」とも言いますね、独特な酸味が人気ですが、この赤すじソレルは葉に赤筋の入る観賞用のソレルです。 観賞用と言ってもしっかりと酸味があるので料理にもつかえますよん。 それになかなかどうして葉の赤すじは見応えありますし、彩りにはちょうどいいですねー、まあ好き嫌いあるかな?この色目は・・・・。 ハーブとかブルーベリーとかは高校生の時に食い意地が張ってたのかやたらと集めてた時があります。 でも集めてただけで結局使うハーブって決まってるですな~~バジル、スペアミント、イタパセ、ロケット、チャイブ~~、変な物はあんまり使う余地が無かった~~~。 それにしても食べ慣れない物はガンとして食べない人多いような、うちのオヤジも家で採れた野菜は何か気持ち悪いとあんまり食べないし・・・ハーブも駄目・・・・買うのよりずっと体に悪い物入ってないんだけどな~~~~。 男の人に多いですね~~そういう人、なんでだろ? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|