191463 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボロボロの木の部屋@分室

ボロボロの木の部屋@分室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ボロボロの木

ボロボロの木

Favorite Blog

帰って来たかえるの… Kaeruさん
くいしんぼのみぢか… marinesnow2525さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
field/box -greenfield-さん

Comments

miyuki1006@ Re:青さが眩しいティコフィレア(04/01) こんばんわ はじめましてです。 ティコ…
野鳥大好き@ Re:なんとも久々です。(06/25) ルーだと判明しました。有り難うございま…
野鳥大好き@ Re:なんとも久々です。(06/25) もう8月になりましたよーお。パソもこち…
ぴえかお@ 元気かーい? 今日新聞にギンリョウソウのってて、それ…
ウィリー@ Re:なんとも久々です。(06/25) なるほど、なるほど。ボロボロの木さんの…

Freepage List

2006.07.11
XML
カテゴリ:植物
相も変わらず超低速更新・・・・・(;^_^A アセアセ・・・・・・
オカモノアラガイより遅い歩みですが気にしない~気にしない~~♪


食虫植物の自生地として有名な成東湿原に6月終わりに行ってきました。
友人と千葉にあるナーセリー巡りをするついでなんですけどね。

その時の写真を少し紹介。


ノハナショウブ( Iris ensata var. spontanea )
先ずは遠目からもよく目立つノハナショウブ。
ポツポツと咲いていて湿原を広く彩ってました。






イシモチソウ( Drosera peltata Smith var. nipponica )


此方は食虫植物のイシモチソウです。
虫を捕らえる粘液が小石がくっつくほどの粘着力があるのでこの名前だそうですよ。
自生の食虫植物としては一番目立っていました、白い小花が清楚で一般の人が思い描く食虫植物イメージとは随分と違う姿です。


コモウセンゴケ( Drosera spathulata )
草の下に隠れるように生えている食虫植物がこのコモウセンゴケ。
小さい花芽を伸ばしています。

それにしても小さいな~~成東湿地。
周辺環境の変化にこの規模でどれだけ抗えるのだろうか、優先する植物が湿地性植物の中でも比較的乾燥に強い植物が目立つのが少し気になります。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.07.12 00:37:04
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X