|
カテゴリ:園芸
オオカナダモの花が数日前咲いていました。
一般に観賞魚屋さんで「アナカリス」の名前で売られている水草です。 「カボンバ」と共に金魚藻として人気がありますがヒタヒタ状態にして強光下で育てると簡単に花も楽しめます。 オオカナダモ( Egeria densa )の花 脇に見える明るいグリーンの葉は同じく観賞魚店でよく売られる水草でホトニア(Hottonia palustris)です。 ホトニアは夏の暑さが苦手で少しヘタレ気味、オオカナダモに飲まれそうです。(・・;) オオカナダモはもともとはアルゼンチンが原産だそうですが強健な性質から各地で帰化し問題になっています。 日本には古く大正時代に実験用に渡来、雄株だけでしたが栄養繁殖が活発な事から今では日本でもひろい範囲で帰化が見られ問題になっています。 将来は特定外来生物法に指定される可能性大ですね、自宅で育てられるのも何時までになることやら、他の水草を圧倒しての旺盛な生育を見るとしょうがない感じもしますけどね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|