|
カテゴリ:カテゴリ未分類
ごぶさたです。
引きこもってから、久しぶりの書き込み。 ・・・実際に引きこもっているというわけではないが、 今、一生懸命がんばっているという状態です。 仕事も、私生活も。。。 仕事のほうは、なかなかと思い通りに行かなくて、難しいですねー。。。(^^;) 皆さんは、困難な状態におちいったとき、どうやって切り抜けています? 僕がよくしている方法は、「仮説」と「実験」です。 (通用する場合と、しない場合がありますが。) 「問題には必ず原因がある」と仮定して、犯人探しをする方法です。 現在の状態(結果)を見つめて、 「その状態になったのは、何らかの原因がある」 と考えます。 A→B→C と変化する と仮定する方法ですね。 その状態になるためには、どういった条件が必要か? という視点で、いろいろと考えていきます。 僕の場合、頭の中でいろいろと考えていくんだけど、 問題が複雑な場合、頭の中で考えきれない場合がある。 ノートに向かって、ぶつぶつと独り言を言って、いろいろ書き込んで・・・ ということをしょっちゅうしている。 (そんだけ、問題が多いということだが。。。) プログラムのバグを見つけたりする場合には、とても重要な考え方です。 この間、製品の新機能を考えていたんです。 いままでにない役に立つ機能を考えていた。 ・・・いろいろなことを考えますよね。。。 ・・・そうです。 頭がパンクしてしまったんです! この頃、色々考えすぎて、頭がパンクしてしまうことが多い。。。 (パンク ・・・ わけわらなくなって、茫然自失状態(ホゲー)になること♪) ついこの間も、パンク寸前になっていた。 で、僕は、考え事をする際、うろうろと歩き回る癖がある。 歩いているほうが考えがひらめきやすいのである。 (科学的にも有効な方法です。) 足を動かすと、脳に信号が行き、脳が刺激されるから という理由なんだけど、 僕は、難しい考え事をするときは、そこらへんをうろうろと歩き回っている。 (たぶん、周りの人は迷惑だろうけど。。。(^^;)) で、この間は、それでも、頭がしんどかったから、 方法を変えてみた。 簡単なことだが、 会社のホワイトボードを使って、一人で問題点を解説していった。 (ノートではなくて、ホワイトボードであるところがポイント♪) 「ブツブツ ブツブツ ・・・・・」 「コレがこうだから、こうなって・・・」 「コレは本当だろうか・・・ こうなのでは・・・?」 「いや、やっぱりこれやな・・・」 「本当にそうか?」 というようなことを色々と考えていった。 そうすると、 考えがまとまってきた。 (他社に勝てそうな新機能が生まれたよ♪) たまには 一人でホワイトボード もいいかも。(^^) ついでに言っとくと、 ホワイトボードの隣の席の人は、不気味に思っていたと思うけど。。。 では。(^^)/~~ アイデアが止まらなくなる50の方法 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
June 17, 2006 10:09:44 AM
コメント(0) | コメントを書く |