カテゴリ:カテゴリ未分類
娘の在園時以来、4年ぶり?! 長男の4歳児クラス。 「あと何回寝たら?」と、指折り数えて とても楽しみにしていた里和。 クラスに入るなり、手をつないでベッタリでした 1歳とかでも お子さんはどこ?みたいなクールキッズもいるのに。 しかし、クラスのみんなが歓迎してくれて無邪気な可愛さ よそのお母さんである私にピタッ。お手々もギュッ。そんな子どもがたくさん。 お砂場ではよちよちさの抜けない乳児さんが、 そっと手を引いて遊ぼう、と意思表示。 可愛いですね~ 息子が私を引っ張り回すので付き合い切れず残念でしたが! 先ずは七夕だったので、 室内で七夕の絵本を読みきかせ。 そして、 園庭のプランタに育てていた人参の収穫! きちんと座って待ち、(狭いので) 呼ばれると自分の植えた分を引き抜きました。 ちゃんと静かに待っているなんて! 成長したな~ うちの子は特に座っていられないタイプだったのでなおさら! それから、 園庭でひとしきり遊び汗むんむん。 屋上でシャワーを浴びました。 ここでは体の仕上げ拭きをお手伝い。 さっぱり、着替えると給食。 何と、 さきほど収穫した人参の葉っぱが天ぷらに! カメラ、ビデオ撮影は不可なのが残念~! とても上手な天ぷらでした! 子どもたちも真っ先に食べてました。 保育参加の場合、味見程度で給食を頂きます。 とは言え、葉っぱ以外にも酢の物、大豆と野菜のかき揚げ、そうめん。デザートにスイカ。 盛りだくさんですよね。 何と言ってもとれたての人参の葉っぱには感激しました~ 食事中には人参の大きな花を先生が花瓶に入れてテーブルを回り、皆に見せました。 収穫した人参は金曜日のカレーまつりで使います。 他にも玉ねぎ、ジャガ芋が園のプランタで無農薬栽培。 当日に4歳児は人参の皮むきと型抜きをする予定。 八百屋さんによるスイカの解体ショーあり、おみこし担ぎあり。 娘の在園時はここまでプログラム化されていませんでした。 今では、しっかり恒例行事。 これもこの園の特色。 食育の一環。 給食の先生は、かなり力を入れて講座を開いています。 そして、 保育参加は給食を食べたら先生と面談をして終了~。 久しぶりに二人で午後を過ごす…はずが、ワクワクと張り切って早朝に起床した里和くん。 家に帰って少ししたら、お昼寝ぐ~っ。 夜には「保育参加、楽しかった~」と何度か言っていました。 「また、先生にお願いしておいて~」と。 そんなにしょっちゅうはできませんが…。 卒園までにもう一度は参加したいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2010年07月08日 16時22分46秒
|
|