240271 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

liebevoll

liebevoll

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

灰色。

灰色。

Calendar

Category

unfiled

(113)

Music

(80)

messiness

(28)

PC

(7)

daily life

(74)

Baton

(5)

YHB '03

(32)

YHB '04

(34)

AUNBE

(4)

Favorite Blog

ことりびより *Nene*さん
旬霊・時々観察日記 旬霊さん
Good Luck!! あんこ♂さん
矢沢心 ブログ「コ… 矢沢心さん
  脱力発声道場 無加自さん

Comments

山科2008@ Re:14年ぶりだね(01/20) 初めてこんにちは!    何の14年ぶり…
*Nene*@ ひさびさー mixiすらまじめに書いてないNeneです…
jack@ お久しぶり…というかお初です笑 横手時代の2コ下のラッパの人です。 東北決…
Dazz@ お久しぶりですん´`⌒★ ノースアジア大学 …何でもかんでも横文字…
まゆ@ Re:X'masまでに彼女を作る!(12/12) 車はミニクーパーが好きだな~

Archives

September , 2024
August , 2024
July , 2024
June , 2024
May , 2024

Freepage List

September 11, 2006
XML
カテゴリ:Music
一昨日は東北大会でした。

冷静に見て完敗かなと。
納得の結果です。
講評用紙に書かれてた事も納得。

本番、正直なところ自分たちの課題曲の冒頭を聴いてて
「う・・・」と思い、また「これで代表は・・・ないな。」と思いました。
皆縮こまっちゃった印象。音が止まってた。


自由曲は開き直ってすごく楽しめました。
皆縮こまりぎみだったけど、課題曲よりはそこそこよかったかな。
あ、俺暴発はしませんでしよ(笑



それでもやっぱ会場が違って聴こえ方が違ったせいかもしれないけど、ミスは目立ったと思う。

だから納得の結果。厳しいかもしれないけど、コンクールでは仕方ないこと。

今年で終わりの先輩たちの涙を見るのは切なかったし、
とても無力感に打ちひしがれたけど。


まぁでも、自分たちの演奏に誰か一人でも心を動かされた人がいれば幸いですね。。



来年は・・・もういいかな。。わからんけど。
もしやるんであれば最初からスパルタでいこうかな。
今年、スパルタでいったのは1回、2回くらい。
それも100%じゃなかったし。
他のパートにも最初から小姑でいこうか(笑


今年は正直どこまでやっていいかわからなかった。
当に音が、手から零れ落ちていく感じ。
音程はそこそこだけど、まとまりがない。
バラバラの方向。妥協の連続だった。
どうしていいかわからなかった。


苦しかった。


ボントロ6本なんてことはしたくない。
結局今年は終盤、バシバシ切ってたし。
もういいや。懲り懲り。
4本でやりたい。



ま、それでも全体的に見て去年のTrbパートよりは良かったと思うし、
特に去年からのメンバーのもえの成長っぷりには父さん感動しちゃったぞつД`)
あんこ♂の1stは下で安心して吹いていられる。
俺自身凄く勉強になった。。



全員に。
もっと考えて欲しい。
もっと向上心を持って欲しい。
その向上心ってのは漠然とただ「練習する」っていうものではなくて、
(勿論それは大前提だし、それだけが突出してればカバーできる面もスイソーガクコンクールという場にはあると思うんだけど)、ほんの少しでいいから、数ある中のひとつの正解と思われる理論・方法に基づいたものであってほしいわけです。
勿論それはそんなに難しいものではなくていいんです。




例えば、現在地から5km離れたところにあと15分で行かなければいけないとします。
そのとき、どうしますか?

歩いていく、なんて人はいないでしょう?

勿論車、あるいはバイクを使いますよね?

ただそれだけのことですよ。



「Aという問題に対してBという対策を立てて解決する」




fffで長く伸ばそうとしてるときに、浅い呼吸して吹けるわけがないんですよ。
豊かな伸びのある音で吹こうとしてるときに、変に体に力が入ってたら吹けるわけないんですよ。




空気が振動しなきゃ音は伝わらないわけですよ。





考えれば分かること。


勿論、問題点Aを明確にするのも自分自身だけでは出来ないこともある。
対策としてBを打ち立てるのも、幾ら考えてもひとりじゃ出来ないときもある。
そういうときは人に教えを乞えばいい。



でも、1から100まで教えて貰うってのは違うんでないか。



近くに上手い人がいたらその人の音を良く聴くとか、その人のブレスの仕方、アンブシュアを観察してみるとか、練習の仕方を真似して取り入れてみるとか、
自分の好きな奏者のCDを聴いて、曲の一部を耳コピして吹いてみるとか、真似して、こだわって吹いてみるとかあるじゃないですか。


合奏にしても、他のパートが吹いてるとき只単に呆けてるんじゃなくて、ピッチやアーティキュレーションに気をつけて聴いてみるとか、一人でも出来ることってまだまだあるじゃないの。



その差って絶対に出てくるものですよ。
現に各パートで出てきてる。スタートのレベル差はあったかもしれないけど、それがもうなくなってる、あるいは追い抜かれてるところって確実にある。






このままだったら、
もういいかな・・・




-------------------------------------------------------

昨日は学科の授業の一環でアゴラ広場行われた食の国秋田のイベントに参加してきました。

同時開催されてた超人ネイガーショーも見てきました!!!

カマクラ・ナックル欲しい。
殴るたびにピカッと光るのがかっちょいい。

キリタンソードはちゃっちかった・・・


ネイガー、台詞棒読み・・・
敵の怪人役もテキトーな感じだったし・・・
残念・・・

アクションのキレは良かったんだけどね・・・
流石ウルトラマンのオファーをもらった方です。



司会はFM秋田の某超兄貴でした。
隣の女性が綺麗でした。


天候は最悪でしたが、久々に学科の友人と再会して楽しかったですねん。。



今日はこれから風呂入って楽器吹いてきます。
昨日一日吹かなかったので回復が楽しみです。






余談ですが、ケータイの液晶が御逝きになられました。。。
真っ白です。
電話としての機能は果たしますが着信あっても誰だかわかりません。メールくれてもわかりません。只虚しく着信ランプが光るだけなので、メールはPCのほうへ・・・
修理してきます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 11, 2006 11:53:14 AM
コメント(4) | コメントを書く
[Music] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X