|
カテゴリ:オーディオ
SAEC C-3 三度 当時長岡先生賞賛のハイCP機 満を持して購入 ハイスピードでガッツのあるサウンドは ROCKにピッタリ! ところが感動を十分に味わうことなく 針をポキリ・・・・ 硬く細く脆いベリリウムのカンチレバーはまさに繊細だった。 針交換でもう一度購入 ファーストインプレッションにくらべ ややおとなしい感じに聴こえた マイナーチェンジがあったのだろうか? これも間もなくお釈迦。 すでに生産中止。 ボディのみ所持して幾年月。 JICOの針修理に出そうかと 何度も思いはしたものの踏み切れず・・・ ネットでしらべると自分で針継をされている人が ままいらっしゃる それなら自分も! どんな方法で針を入手するか? 1.オークションで中古等のカートリッジを入手する 2.新品の交換針を購入する 思案して後者を選択 針(針先形状)の選択 丸針 楕円針 S楕円針 SAS針 シバタ針・・・ 選んだのはS楕円針 カンチレバーはアルミ製 無垢では継ぐことができない サイズが合いそうなものをチョイス 針を抜きルーターでカット ハイプの穴を針で拡張 幸運にもC-3の折れた部分と相性が良かった エポキシで接着 一晩おいてヘッドシェル(AT-LH15/OCC)に装着 若干針圧は軽めにしてトライ 無事音は出るのか? そんな不安も吹き飛ぶエッジの効いた元気な音が蘇った! 他に、C-3と同じくカンチレバーの折れた オーディオテクニカのAT33LTD チップが飛んだAT33PTGがある 今度気が向いたらAT33LTDを同じく
修理してみたい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
x
|