|
カテゴリ:シリコンスチーマーケーキ
こんにちは(  ̄ー ̄)ノ
シリコンスチーマー型で、レンジで加熱して作ります。 さつまいものマッシュをたくさん入れたからでしょうか、 スイートポテトのような、しっとりケーキとなりました。 とても美味しかったのでUPいたします。 卵入りです。 冷めてから頂くほうがより美味しかったです。 冷蔵庫で冷やすのもオススメです。 使用したのは容量1000mlのシリコンスチーマーです。 このケーキの大きさは19センチ×12センチ、 高さは一番高いところで4.5センチくらいでした。 型の容量がちがっても作れるように レシピ下の「お料理メモ」に書きました。 レンジで☆スイートポテトケーキのレシピ ●材料(1000mlのシリコンスチーマー1台分) さつまいも 正味300グラム 薄力粉 100グラム ベーキングパウダー 小さじ2/3 卵(Mサイズ以上) 2個 砂糖 100グラム 塩 4つまみ なたね油 または サラダ油※ 50グラム 【お好みで】 ブランデーなどお好きな洋酒 小さじ1/2 シナモン 少々 ※さつまいもの正味とは端や皮などを取り除いて食べる部分のことです。 皮はお好みで加えても除いても。 ※なたね油の代わりにバター、マーガリンなどでも作れます。 ●作り方 1.さつまいもは箸先がスッと通るくらい柔らかく火を通し、 大きめボウルに熱々のさつまいも、油、砂糖、塩を入れて マッシャーやフォークの背でよくつぶします。 さつまいもは多少ツブツブが残ってもOKです。 ※さつまいもは生の状態で計っても、多めの量で火を通し 後から300グラム計り取ってもどちらでもOKです。 また、皮はお好みで入れても除いても。 2.別のボウルに薄力粉、ベーキングパウダーを入れ、 乾いた泡だて器でぐるぐる、シャカシャカよくかき混ぜます。 ※ベーキングパウダーが小石のように固まっていたら 茶こし器などでしっかりふるってからボウルに入れます。 3.1が冷めてきたら卵、洋酒・シナモン(お好みで)を加えて 泡だて器でよく混ぜ合わせます。 4.3に2を加えて泡だて器やヘラでグルグル手早く混ぜます。 粉がなじんだら混ぜは終了です。混ぜすぎないようにします。 やや固めの生地になります。 5.生地を型に移し、ヘラなどで生地を平らにならし、 フタをしてレンジ600wで4分~4分30秒前後温めます。 竹串で真ん中を刺して、ねっちょりした生地が 付いてこなければ出来上がりです。 付いてきたら、10秒~20秒くらいずつ加熱しては様子をみます。 すぐに型から外し、皿などに移します。 レンジで温める時間は卵の大きさによって変わります。 初めて作るときは、まず少なめの時間で温めて 竹串で様子を見ながら少しずつ温めてください。 ※ケーキが温かいうちに大きなビニールなどを被せて冷ましておくと よりしっとりします。 お料理メモ♪ 竹串で必ずチェックしてください。 また、加熱のしすぎも気をつけてください。 底部分がデコボコしている型を使用する場合は ケーキを型から外して冷ますときは ケーキの底の部分(デコボコ部分)を上にした方が 蒸れを防げます。 さつまいも入りなので、生地が重めになっています。 レンジで火を通した直後から ケーキの下の部分が生地の重みで 少し潰れている感じになることがあります。 竹串チェック時に火が通っていることを確認していれば、 安心して食べられます。 生地を型に流しいれる時に 型の高さ1/2くらいになるような分量となっています。 これ以上入れると加熱中に生地が漏れたり、 加熱が上手く行かない可能性があります。 もし1000mlより小さいスチーマー使用の場合は 材料を型の容量に合わせて準備する(半分量で生地を作る、など) という方法があります。 もしくは、 型の高さ1/2くらいまでとなるように 流し入れる生地の量を調節し、 加熱後出来上がったら皿に移し、 あまった生地で加熱作業を繰り返すと良いです。 加熱時間は30秒ずつレンジにかけて、 最適な加熱時間を見つけると良いですよ。 今まで作ったさつまいものお菓子の中で 一番美味しいと思いました。 それではまた(*^-^*) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
May 17, 2012 09:06:13 AM
[シリコンスチーマーケーキ] カテゴリの最新記事
|