6315052 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
ウォータールーの予… サンドラ1008さん
失われた【本質~The… 黒犬べーやんさん

コメント新着

satorose@ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059@ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71@ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71@ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71@ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2012年04月02日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
私はお酒を普段飲まないうえ、昔から冷たい清涼飲料水(コーラとか)があまり好きではないです。






そのため、私が普段飲むものは、水(ミネラルウォーター)か、温かいハーブティー、コーヒー(エスプレッソ)がほとんどです。








もともと日本の緑茶が大好きだったので、以前は日本に帰国する度にたくさん緑茶(玉露とか)を買って持ち帰っていましたが、去年、静岡茶などから放射能(セシウム)が検出されてからはもう新しい日本の緑茶を飲むのを止めました。(←悲しいですね~。でも仕方ないです。)









ハーブティーは、スペインに住んでいた頃から日常的に飲む習慣がつきました。








ルイボスティー

カモミール

マテ茶(グリーンマテ)

などなど。








ニューヨークに引っ越してから、さらにハーブティーを飲む機会が増えました。毎日何か飲んでいます☆


ここには普通のスーパーマーケットでさえ、多種多様なハーブティー・ブレンドがたくさん売られています。








いつも飲んでいるハーブティーは何種類かありますが、最近、私の中で再びブームになっているのは、マテ茶です。アルゼンチンの人達が飲むハーブティーです。








緑茶を止めて以来、久しぶりにマテ茶(オーガニックのグリーンマテ)を飲んだら、身体がシャキッとしました!


なんか元気がでましたよ。


ちょっと緑茶に効能が似てるのかもしれないな~と感じました。








アルゼンチンの人々は肉食なので、野菜不足のビタミンを補給するために、マテ茶を常飲するらしいとお聞きしたことがあります。



スペイン在住当時に、近所のアルゼンチン人宅でいただいたことがあります。(彼らは大量に砂糖をぶっかけて入れて飲みます♪ 私には甘すぎです~。)



彼らは小さなひょうたん(?)をくり抜いて作った容器で、ボンビージャというフィルター付きの長細いストローのようなもので吸って、回し飲みする習慣があるのですよね♪








その、ボンビージャとかが無くても、自宅でカップに直接入れて作れるティーバッグのものがあるので、それで蜂蜜を入れて飲んでみました。



久々に、美味しかったです~!



そうだった、こんな味だったな~と思い出しました。







野菜不足になりがちな食生活の方々は、緑茶か、またはマテ茶を常飲して、ビタミンを補充すると良いだろうと思います。








この際、マテ茶について調べてみると、素晴らしいハーブティーなのですね!


ビタミン、カルシウム、鉄分などミネラルも豊富なのです!


「飲むサラダ」と呼ばれているそうです。



野菜不足が補えそうですね。








日本マテ茶協会というサイトに、いろいろ説明が書いてあり、分かりやすかったです。

以下、リンクを貼りますね☆



http://www.matecha-kyokai.jp/study.html#what/







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月23日 01時57分08秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X