6320047 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ブルーシャ西村 Official Blog

ブルーシャ西村 Official Blog

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ブルーシャ西村

ブルーシャ西村

カレンダー

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

お気に入りブログ

沖縄でウエディング… 上等沖縄司会屋さん
ウォータールーの予… サンドラ1008さん
失われた【本質~The… 黒犬べーやんさん

コメント新着

satorose@ Re:昆布だしの効能☆(01/24) あけましておめでとうございます。そして…
あゆり059@ Re:お料理の精霊さんからの情報☆(08/20) いつも楽しく拝見、勉強させていただいて…
g71@ Re:お便り☆秘宝とメシア(06/01) 仙台に住んでいた女性のお話が凄すぎます…
g71@ Re:ひ・ふ・み☆(06/07) いつもありがとうございます!!
g71@ Re:感染者ゼロ“岩手の奇跡”(05/18) 私は信じます!!!! なぜなら、できた…

フリーページ

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2013年11月12日
XML
カテゴリ:記事
これはすごいニュースですねっ!


明るいニュースですね。





ああ、ビックリしました。







15歳のアメリカ人少年、高校生が、こんな快挙を実現しているなんて!!!







すごすぎます!!!!







この少年はすごい~っ!!!







人類は素晴らしいですね、と思いました。



こんな素晴らしい少年が出現してきたなんて、すごい世の中になりましたね!



この少年はすごく進化した人類なのかもしれませんね。今までの15歳とは、明らかに魂のレベルが違うような気がします。


・・・ご両親はどんな方で、どんな家庭環境なのでしょうか? (きっと素晴らしいご両親のもとに生まれたのでしょうね。)




しかも、この彼は13歳のときからこのプロジェクトに取り組んでいたなんて!



世間で13歳といえば、まだまだ子供ですよね。ヤンキーも多い年代ですよね~。





13歳でこんなことを思いついて、しかも行動し始めたなんて、すごすぎて驚くばかりです。



普通は、大人でも、考えただけであきらめてしまいそうなテーマなのに。



資金も自分で集めて、すごいです~!





この少年は、これからやっかみとか泥舟とか、茨の道もたくさんあるかもしれませんが、何事にもへこたれずに、大成してもらいたいな~!と本当に思います。



または、早いうちの成功によって、道を誤ったり自らつぶれたりすることもあるかもしれません。



つぶされずに、つぶれずに、才能を伸ばして勉強を積んで、これからも頑張ってほしいです。応援します!





以下、ニュースの一部分と、リンクを貼り付けますね。






The Huffington Postより。: 2013年11月11日

「15歳の少年、すい臓がん発見の画期的方法を開発 たった5分、3セントで検査」




「15歳の高校生の快挙――1997年生まれの、アメリカのメリーランドに住む高校生、ジャック・アンドレイカさんが、すい臓がんを初期段階で発見する検査法を開発した。



すい臓がんはほかの臓器に比べ、がんの発見が困難なことで知られる。



Appleの創業者、スティーブ・ジョブズさんもすい臓がんの発見・処置が遅れて56歳で帰らぬ人となった。



(難治がんである原因は、膵臓がんには特異的な初発症状がなく、膵臓がんと診断された時には大半が高度に進行しており、既にがんが膵臓の周囲の重要臓器に拡がっていたり、肝臓などの他臓器にがんが転移していて、7割から8割の方は外科手術の適応にならないこと、また、たとえ切除可能であっても早期に再発を生じることが多いことが挙げられます。)

(独立行政法人国立病院機構大阪医療センター「膵臓がん(消化器科)」より)




アンドレイカさんが新しい検査法を開発した経緯は、世界的なプレゼンテーションのイベント「TED」に出演したときの動画に詳しい。



アンドレイカさんは13歳の時、親しい人をすい臓がんで亡くした。そこから、ネットですい臓がんについて調べ、その検査に800ドルかかり、さらに30%以上を見落としていることを知る。




なぜ難しいのか。すい臓がんを検出するには、血中にあるごく少量のタンパク質の発生量を調べなければならないからだ。


すい臓がんになると検出される8000種の中から、すい臓がん患者特有のものを見つけ出した。


研究を続けるため、アンドレイカさんは200人の教授手紙を送る。


うち、199は提案を却下。


たった1通、良い返事が帰ってきたジョン・ホプキンス大学で研究の場を得て、テスト方法を開発した。




アンドレイカさんが開発した方法では、1つの小さな検査紙で 費用は3セント(約3円)、わずか5分でテストできるという。


従来の方法と比べると、168倍速く、26,000分の1以下の費用、400倍の精度で検査できるという。



この方法はすい臓がんだけでなく、他のがんやHIVなどにも転用が可能としている。




アンドレイカさんはインテルが設立するGordon E. Moore Awardを受賞。


75,000ドル(約742万円)を獲得。


その他にも多数の賞を受賞し、10万ドル以上の賞金を得た。賞金は学費に使用するという。」




http://www.huffingtonpost.jp/2013/11/10/cancer-test_n_4252707.html






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年11月12日 08時32分29秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X