183085 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ローファットな生活

ローファットな生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

もーもーたん

もーもーたん

お気に入りブログ

My Secret Room Suzuckさん
chikeの楽しい毎日 chikeさん
ずっと一緒に うち1001さん
たけぞうわるあがき たけぞう1959さん
梨畑稲造日乗 ivan_bucciさん
2010年07月13日
XML
カテゴリ:韓国
高校生の頃、演劇部で少しだけ舞台経験をした私は、今もごくたまに小劇場に足を運ぶことがある。夫の知人に、演劇関係者が数人いるからだ。

だけど、つかこうへいさんほどの舞台ともなると、会場も広いし、敷居も高そうで、私はつかさんの舞台を見たことが無い。なんとなく自分とは遠い人のような気もして。


きのうの新聞の訃報で、つかさんの本名が、金峰雄(キム・ボンウン)さんとはじめて知った。なんとなく感じた距離感は、そういうことかと少し納得した。


つかさんは生前に、対馬海峡に散骨をと知人、友人に文書を残したそうである。

東海(日本海)は、つかさんにとって、どんな海域だったのだろう。


この頃、北東アジアを巡る情勢が、緊迫感を増している。特に、6カ国協議を巡る各国の思惑が、戦争の口火を切らせようという勢いまで感じる。

協議の場が、単なる国境線(安保を含む)をめぐる争いであるなら、そこはもう既に戦場ではないのだろうか。


かつて、より豊かな領土を求めて、朝鮮半島に争いが絶えなかったことは事実である。

だからといって、すべてが、争いによって解決されていたわけではなく、相手の顔を立て、有利な条件を引き出し、相対する双方の国が痛みを分け合った長い歴史が、伝えられている。


軍事力と、経済力を持つことで、どこぞの国家は、大きな力を得たと錯覚してはいないか。

その土地も、海も、そこで生涯を過ごす、民のものである。

国家は、その民を支え、守るために存在するべきで、決して、自国を強く大きくすることだけが、国家の目的ではないと思うのだが。


つかさんが生前、東海について何を思っていたか、私は知らない。

でも、いつか、不自由な肉体を離れたとき、玄界灘を鎮める夢を見ようと思っていたのだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年07月13日 14時43分19秒
[韓国] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X