095609 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かぜひかりそら

かぜひかりそら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

NAO7171

NAO7171

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

オシドリ到着です New! どじょう家族さん

P's Pictures P's Picturesさん
豊かな森のシンボル☆… クマみみさん
本日のひとこと。 e-guiguiさん
My 暦 とりの なくぞうさん

コメント新着

とりの なくぞう@ Re:そうだったんだ(10/26) 女性が自分の髪をばっさり切るのは勇気が…
naoko@ Re[1]:なう、かむばっく!!(09/03) >とりの なくぞうさん わ!気づいて頂き…
とりの なくぞう@ Re:なう、かむばっく!!(09/03) あら~めずらしい。 こちらはこちらで心の…
naoko@ Re:この間は・・(02/05) a_canonさん ご来訪ありがとうございま…
a_canon@ この間は・・ ありがとうございました。いただいた名刺…
2009.08.30
XML
岩手旅レポートが止まったまま、夏休みが終わろうとしていました。。。
更新できずにごめんなさいー。
夏休み中は学童保育も毎日終日だし、また何かとイベントや活動続きで
ほんと慌ただしくしておりました。
ここ(30日)に来て、ようやくゆっくりする時間が。
最終日にもつれこんでジタバタしている小5息子の宿題の追い込みを横目に
久々のブログです。

さて、早池峰神社例祭の続きです。
宵宮の次の日は、本祭。
まずは神社から神輿が担ぎだされます。

祭り1.jpg

先頭を歩く天狗の面は、おそらく「山の神」。
神輿行列の後を、神楽や鹿踊りの列が続き
要所要所で舞いながら進みます。

祭り2.jpg

境内は、巨木が立ち並ぶ鬱蒼とした森。
その中を鮮やかな衣装をつけた行列がゆっくりと進む様子が
なんとも自然と一体になった土着的な雰囲気をかもし出しています。

やがて行列は、境内を出て
近くを流れる猿が石川の川原に出ます。
そして、そこで神輿を清めるのですが
周囲の人たちが、川原に生えている草を手に手にとって
川の水で濡らし、その雫で神輿の周りを払うのです。
それを見た時も、なんだかとても素朴な感じがして感じ入りました。

みこし洗い.jpg

清められた神輿は境内に戻り
本殿の前で鎮座。
それからまた、神楽や鹿踊りの出番です。
行列は、舞いながら本殿の周囲を3回周ります。

祭り3.jpg
これは「しんがく」といって、比較的簡単な舞い。

しし.jpg
獅子の頭についているのは、木のカンナくず。
これを身につけると安産のお守りになるとも言われています。
背中に立つのは、ヤマドリの羽根。

最後に、また神楽の舞いが本殿前で奉納され
祭りは終了です。

最初から最後までちゃんと見たのは
実は今日が初めてだったかもしれません。
住人として参加するのでなく、観光客の目線で見る、
というのはまた新鮮なものです。
なんとも素朴で味わい深いお祭りだなーと改めて思いました。

神社内.jpg

いろんな神社を訪れていますが
この早池峰神社の境内ほど霊気に満ちた場所を他に知りません。
幽玄な森、土の匂い、清冽な空気、そして静寂。。。
かつて自然と共に生きた山の人々の思いや願いが
今もまだ、その場に息づいているような
そんな感じがするからだと思います。

本祭の夜、遠野は土砂降りの大雨にみまわれました。
水の神様である、早池峰神社の神様が喜んでるから。
当たり前のようにそう言う遠野の人たちは
きっと、山の神と共に生きる民の末裔なんですね。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.30 08:57:56
コメント(1) | コメントを書く
[センスオブワンダー] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X