095556 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

かぜひかりそら

かぜひかりそら

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

NAO7171

NAO7171

カレンダー

カテゴリ

お気に入りブログ

オシドリ到着です New! どじょう家族さん

P's Pictures P's Picturesさん
豊かな森のシンボル☆… クマみみさん
本日のひとこと。 e-guiguiさん
My 暦 とりの なくぞうさん

コメント新着

とりの なくぞう@ Re:そうだったんだ(10/26) 女性が自分の髪をばっさり切るのは勇気が…
naoko@ Re[1]:なう、かむばっく!!(09/03) >とりの なくぞうさん わ!気づいて頂き…
とりの なくぞう@ Re:なう、かむばっく!!(09/03) あら~めずらしい。 こちらはこちらで心の…
naoko@ Re:この間は・・(02/05) a_canonさん ご来訪ありがとうございま…
a_canon@ この間は・・ ありがとうございました。いただいた名刺…
2012.02.05
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
つらら.jpg

最高気温が0℃を超えることのない毎日。
早池峰山麓、冷え冷えの2月です。

今年は近年にない豪雪と低温だとか。
「あ~カメムシ予報は大当たりだなあ」
などとしみじみ思いつつ
薪ストーブの周囲から動きがたい日々を送っています。

編み物.jpg

編み物は、そんなときにも
都合のいい言い訳になります。
指を動かしていれば、「何もしていない」という状況ではない
という・・・(^^;)
秋に教えてもらった、簡単オーバーソックス。
覚えたらこればっか!というパターンですが
せっせと編んでます。

あとは読書。
今ハマッてしまってるのは「平家物語」。
これは、大河ドラマの影響もあって再び・・といったところなのですが
初めて読んだのは小学4年生のとき。
「武士」というものたちが少しずつ力を持ち始めてきた時代。
その「在り方」のようなものに
なぜか幼い私は感銘を受けたのでした。
例えば、合戦の際にはいちいち名乗りを上げたり
先陣争い、などといって
とかく「名」を挙げて「名」を惜しむ。
カッコいい!と思ったんですね~・・なぜか。
源平合戦の様々な戦いも、いちいちエピソードが面白くて
惹き込まれました。
さらに、この物語には
様々な人間性も描かれていて
登場人物の「キャラが立ってる」とでもいいましょうか
そういうところにも、惹かれた覚えがあります。

あまりに面白かったので、続きが読みたくて
「平家が滅びた後は源氏の世の中になったのだから」
と「源氏物語」がその続きだろうと思い込み、
あやうく買いそうになってしまった・・という
後日談もありますが(^^;)

本.jpg
小学4年生の時に買ってもらった本。(小学生用に易しく書かれてあります。)ずっと大事に持ってました・・・)

おかげで、平安末期から鎌倉時代のことに関しては
ちょっと詳しくなりました。
鎌倉は憧れの地でした。
ちょうど今、中1息子が歴史でその辺りのことを学んでいるので
「読むべし!」と薦めています。

思えば、「あさきゆめみし」「日出処の天子」・・・などといった
漫画によって歴史を学ぶことって多かったなあ。

歴史(日本史)が面白いのは、
この日本という国の流れの中で
何度も大きな変わり目があって
その時代ごとに、様々な魅力的な人物が
精一杯その「生」を燃やし尽くした、という事実に
現在を生きる同じ日本人として
爽やかな感動があるからです。

今、おそらく大きな変わり目を迎えているこの国の
これからの歴史が
後世、どんなふうに語られるのか。
ふとそんなことを考えたりもして・・・。

・・・・・

名ばかりの立春も過ぎ
寒さの緩急もつき始めてくるのかな。

室温が15℃にまで上がると
天井裏で冬篭りしているカメムシたちが動き始め
ポタポタ落ちてきて
ちょっとあり得ない状態になります。
(いったい天井裏に何匹滞在しているのか・・・??
おそらく万単位!?)

彼らの冬篭りが無事終わることも祈りつつ
もう少しの間、この時間を味わうことにいたしましょうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.02.05 13:31:58
コメント(5) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X