カテゴリ:ファミリー
日本三大霊場(他の2つは滋賀県の比叡山と和歌山県の高野山)の一つに数えられる恐山。
死者の御霊を呼び、口寄せ(口うつし)を行なうイタコがいる霊場として有名ですよね! 今日は、休みを頂いて恐山に母と兄と3人で先祖供養に行ってきました。 父が亡くなった翌年から参拝するようになって、今年で4回目になります。 朝7時に自宅を出発し、まず先にむつ市(旧大畑町)にある優婆寺(うばじ)に行き、ここで先祖供養していただいてから、恐山に向かいます。 <優婆寺に到着したのが午前9時40分頃> 入口に恐山門戸と書かれています。 恐山に参る際には、一度ここで拝んでいただいてから恐山に行くというのが筋らしい。(なぜかはよく知らないが・・・。) それから、薬研渓流を通って恐山に着きました。<午後0時頃> 恐山に入山し少し歩いてゆくと小さなお堂があり、そこに先祖のためのワラジや衣服やお菓子などをお供えします。 そのお堂の近くに宇曽利湖という強酸性水の湖があります。 今日は少し曇っていてちょっと異様な雰囲気でした。 参拝が終わった後ちょっと足を伸ばして、マグロで有名な大間岬に行ってきました。 <午後2時頃> 風が強くてとても寒かった~ ここで、マグロ、いくら、うにの三色丼を食べました。 (腹が減って一気に食べたので写真がありません^^) ここだけの話、ここで食べたマグロは大間産ではないそうだ。 大間で獲れたマグロは東京直行だそうで、ここでもなかなか地物は食べれないらしい。 店主が「これは青森県の深浦で獲れたマグロだよ」って言ってた ガッカリ 店主「まあ深浦で獲れたマグロも同じ海流に乗ってくるマグロだから・・・。」っておい まあおいしかったからいいけどさ。 帰りは佐井村を通って、むつ市に向かいました。 その途中、野生のサル発見 10匹くらい道路を横断してました^^。 なんかんやで自宅到着が午後7時くらい。 ずーっと運転してたんで結構疲れましたが、先祖供養できて気持ちがすっきりしてます。 皆さんも先祖を大事にしましょう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jul 11, 2007 11:25:35 PM
|
|