|
カテゴリ:ソーイング・ハンドメイド
先週末にポーチを作ってみました! みなさんのブログでバネポーチを良く見かけるので 私も作ってみたいな~と思っていたんです。 早速、バネポーチの口金を注文しました。 そしてポーチに良さそうな手持ちの布帛生地を探したのですが ラミーリネンくらいしかなかったので、気になっていた YUWAさんのハギレや飾り用のテープを注文しました。 (ショッピングリストを見て頂くとその数たるや、結構なものです。) で、作ったのがシェルポーチとバネポーチ3個。 結局注文した材料をほとんど使っていません YUWAさんの生地は手触りがしなやかで色合いも優しくて。 バネポーチは2種類の生地で作る予定だったので、 ちょうど合う色や質感の生地がなかったのです。 まずバネポーチの前に、裁断済みだったポーチを仕上げることにしました。 peachmadeさんの無料パターンでとっても有名なシェルポーチです。 【シェルポーチ】 このポーチを作るのは2個目ですが、前回初めて作った時は飾りつけが 一切ないお粗末なもので、その姿はまるでクロワッサン。 今回は一歩前進して麻トーションを縫い付けてみました。 こういうラブリー系のトーションを使うのは初めて! 少しは女の子らしいポーチに見えるでしょうか? そして本題のバネポーチです。 手持ちのパターン本に載っているのは口金の長さ9センチのもの。 今回用意した口金は12センチなので若干の調整が必要です。 口金部分のギャザーはパターン本くらいたっぷり付けた方が可愛い パターン本と同じ比率で換算してみました。 9センチの口金→布幅16センチ、では12センチの口金→? <答え>布幅21.33333・・・センチ! で作ったのがこのポーチ 【バネポーチ失敗作】 なんでそーなるの!?って突っ込んじゃいました。 しかも口布と表布の境にチロルテープ縫い付けるの忘れてるし。 何より見た目がでっかいアサリみたい。 でも良く考えれば21センチの布地を12センチに縮めるんだから 当然こーなりますよね~。算数も満足にできない私・・・ その後、いろんなサイトで調べて12センチの口金なら 16センチの布幅で十分だとわかったのでパターン修正して 作り直したのがこの2つです。 【チロルとトーションを使ったバネポーチ】 口布の高さ3.5センチ、表布の高さ9センチなので 仕上がり寸法は縦12.5センチ、横16センチってことですね。 両方とも同じパターンですが、チロルとトーションを 縫い付ける位置が違うだけで雰囲気が違うんですね~。 私的には右の方がバランス良くて好きかな♪ 最初に作った失敗作は横幅が広いので 携帯のACアダプタとスターターのリモコンとUSBメモリーを 入れて持ち歩いていますが、残りは何に使おう? みなさんはバネポーチに何を入れてますか~? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ソーイング・ハンドメイド] カテゴリの最新記事
|