|
カテゴリ:雑感
あけましておめでとうございます! 昨年は後半から気分的にモヤモヤした時期が続き いつも以上にブログ更新も滞りましたが 今年は気持を切り替えてポジティブに行こうと思いますので どうぞよろしくおねがいします! 今年のお正月もまた寝正月でした(笑) 唯一出かけたといえば身延山久遠寺への初詣です。 初詣って普通は神社に行きます? 私たちはなぜか寺。結婚前の宗派が違う時から もう何年も毎年恒例行事となっています。 それは この心臓破りの石段を登るためと言っても過言ではないのです。 【菩提梯(ぼだいてい)】 三門から本堂へと続く287段、高さ104mの石段。 一段登り登るごとにさとりに近づくことができるきざはしという意味で 南無妙法蓮華経の7字になぞらえ7区画に分けられている。 この石段、一段一段が高くてすっごいキツイんです。 一度登ったことがある方なら次回からは必ず かかとがない靴を履いて行こうと思うはずです。 ちなみに昨年頂上から撮影した石段。 もはや下は見えません…。 ( もう少し大きいサイズの画像はコチラ ) この菩提悌のふもとには案内看板があって、 『ご年配の方、心臓の弱い方、体調の勝れぬ方は 右手の女坂か男坂を御利用下さい』とあります。 急階段を登ることが難しい方には石段脇にある傾斜道の 迂回ルートを歩くという裏技(?)も。 もっと言えば、お正月の通行規制されている時期を外せば 本堂裏手の駐車場(有料)まで車で行けるので、 昨年設置された斜行エレベーター(無料)を 利用してらくらくお参りという手もOKです 私たちはというと…? おじいちゃんおばあちゃん、よちよち歩きの子がパパママに 手を引かれ石段を登っていく姿を横目にみながら 1区画分の石段を登ったところで左に逸れて 男坂(女坂かも?)へルートを切り替えました(笑) 基礎体力を付けないとまずいな~と 日ごろの運動不足を初反省した初詣でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|