|
カテゴリ:仕事
仕事で書類を作成しています。
書類の内容は,薬を作る各工程に関するものなのですが, その中で,「規格」と「許容幅」なるものを記載する必要があります。 「規格」は,その値を満たさないと,次の工程にはいけないよ!っていうのと,製品として出荷できないよ!に分けています。 今悩んでいるのは前者。 限られた実験データの中で「規格」を設け,その「許容幅」を決めないといけません。 (もちろん簡単?に設定できるものあるのですが・・・) 「許容幅」をこれまでの実験結果の実績からは設定するのは難なので,統計解析をした上で設定しようかと思っております。 で,本屋さんでそんな本を立ち読みし,ぶらぶらして帰ってきました。 一般的には,「3σ法」やらいろいろあるようですが。。。上司にも説明してもらったけど, あんまり理解できず…頭悪っ!ってあらためて実感しました^^; お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2008.03.09 12:00:36
コメント(0) | コメントを書く |