|
カテゴリ:ビジネス
陽子の新しいビジネス『メイクアップスクールBYBコスメ』が2ヶ月弱でスタートを切る。
彼女のメイクアップスクールはプロ養成所ではなく、自分自身を磨く為のクラスにしたいと張り切っている娘。 ビジネスは勿論先輩である私が100%バックアップをしています。(金銭的な援助はしていませんよ。。。)ビジネスをスタートするにあたってのノウハウ等、ビルと一緒に出来る限りのサポートをしています。 せっかく高いお金を払って、たくさんの化粧品を購入しても、 家に帰ったら使い方を忘れてしまい、山のように増えてしまった化粧品の中で本当に必要なものを選び、日本人の型にはまったメークから出る方法を教えたいと娘は今張り切っています。 一口にビジネスと言っても本当にやる事が多く今の私は、本当に忙しい。 BYBのビジネス+メイクアップスクールと両方をこなしています。 しかし娘のビジネスとBYBがうまくコラボレートしてくれたら、BYBにとっても決して悪い話ではないし、メイクの生徒さんが英語を、そしてBYBの生徒さんがメイクの勉強もできるような そんな環境になるようにしたいと計画中。 昔BYBを開校した時には、誰も教えてくれる人もなく、ビルと二人で一つ一つクリヤーにしていきながら、現在の形にまで持ってこれたと思う。 本当に当時はゼロからのスタートでしたので、今こうして娘が自分のビジネスをスタートするにあたり、私たちの過去の経験をも通していろいろ助言やサポートをしてあげれらることは とてもラッキーだと思う。 娘の夢は大きくいずれは日本にも学校をそして自分のメイクアップオリジナルブランドも作りたいと張り切っています。 11月には東京青山でメイクアップセミナーを行う予定です。 応援してくださいね。 又LA周辺に住んでいられる女性の方達、6月23日(土曜日)に『35歳からのメイクアップセミナー』を行います。 このセミナーはファンデーションの正しい色の選び方、そして1日中化粧崩れしないテクニックをご紹介する予定です。 午前10時から12時までです。 詳細はBYBまでお問い合わせくださいね。 『何でもできない、無理と決め付けるのではなく、その目標に到達するにはどうしたら良いかを考える』これが娘のモートなんですよ。 今日の英語です。 ★I've heard that if you are lucky, it would take only one day. 「聞いた話だけど、もしラッキーだったら1日で終わるんだって」 ☆Yes, I know. You just got to show up at the courthouse the morning you are required. And if they don't call your name, then you are free to go. 「うん、知ってるよ。行かなくてははいけない日の朝に裁判所に行くんだろう。 それで、もし自分の名前が呼ばれなければ、それで帰っていいんだよね」 ★That's right. Then you are free till the following year. 「そう、そのとおり。そしたら翌年までもうないよ」 ☆I wish I would be the lucky one. 「僕もラッキーだったらいいな」 ●"show up"は「姿を見せる、現れる、顔を出す、来る、出頭する」などの 意味があります。 ★She showed up to the party without her boyfriend. 「彼女はボーイフレンドなしでパーティーに来たよ」 ★Can you show up? 「来られる?」 ★Why did you show up? 「どうして来たんだ?」 ●"free to go"も"go"の代わりに他の動詞を使って さまざまな表現が出来ますね。 ★I'm free to see anyone I want. 「私は誰でも自由に会うことができるわ」 ★You're free to do anything you want. 「何でもしたいことをやってもいいよ」 ★He's free to go anywhere. 「彼はどこでも自由に行けるよ」 ●"the following year"は「翌年」という意味で使われています。 "the following day"「翌日」 "the following week"「翌週」 "the following month"「翌月」 ●ここで、Jury Systemに関連してよく耳にする単語をあげてみましょう。 ◆Jury duty:陪審義務 ◆summons:呼び出し、出頭命令 この単語は"s"で終わっていますが、単数形ですので気をつけましょう。 複数形は"summonses"になります。 また、"summon"だと、動詞で「召還する」という意味があります。 ★I've got the jury duty summons. 「陪審の呼び出し状をもらいました」 ◆verdict:評決、判決 ★I can't believe the jurors reached the verdict already. 「陪審団がもう評決に達したなんて信じられないよ」 ◆deliberation: 審議 ★After two days of deliberation, the jury reached the verdict. 「2日間の審議の後、陪審団は評決に達した」 ◆trial:裁判 ★When does his trial start? 「彼の裁判はいつ始まるの?」 ◆jurors:陪審員 ★They are jurors for this trial. 「彼らはこの裁判の陪審団です」 ◆judge:裁判官 ★This judge is known to be tough. 「この裁判官は厳しいことで知られている」 ◆district Attorney:地方検事 ◆lawyer:弁護士 ◆dress code:服装規定 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.06.05 17:53:17
コメント(0) | コメントを書く
[ビジネス] カテゴリの最新記事
|