|
カテゴリ:海外生活
これは私の知り合いのアメリカ人の話。 彼女は会社からクビを言い渡されているのだが、会社を去る前に誰か自分の後任を探してくるように会社から言われているらしい。 クビにされる上に自分の代わりの人まで探してこなきゃいけないなんて、何だかナイフで切りつけられた上に更に傷口に塩をすり込まれるようなものだ。 なんて、ひどいんだろう。 でも、アメリカの会社では珍しいことではないらしい。 契約書にこういうことが明記されている会社もたくさんあるらしい。 誰かをクビにするときには その後任を探すために新聞に求人広告を出したり 人材派遣会社に依頼したりしなければならないが、 それには手間と費用がかかる。 だからクビになる人が自分で探してきてくれると会社としては費用を節約できていいのだ。 でもなんか、やっぱり納得いかない、、、。 私が以前勤めていた会社(日系)の契約内容には 「会社はいつ何時でも理由無く従業員を解雇することが出来る」 という一文がさりげなく入っていた。 「うわっ、ひどいなあ。日系だからってものすごく足元を見られている。」 とその時、感じた。 こんなひどい契約条件はこの会社の経営者がとんでもない人間だからだろう、 もしくは日系の会社だからこういう前近代的な雇用契約が未だにまかり通っているのだろう、そう思っていた。 しかし、こういう内容が雇用契約に入っている会社はアメリカでは非常に多いらしい。 ちょっと信じ難いことである。 人種や性別といったことを理由に解雇するのは違法であるが、 「理由も無く」解雇するのはOKであるという、、、、。 解雇するのに理由が無いなんてことがあるのだろうか? アメリカでは、人種差別で解雇されただの妊娠したら解雇されただのといって訴訟をよく起こしているじゃないか。 でも訴えるのは自由だが、それで勝訴するとは限らない。 たとえ人種差別で解雇されても、原告側が裁判でそれを立証できなければ会社はお咎めなしだ。 何しろ、理由無く解雇できるのだから。 労働者よりも企業の利益を優先するアメリカ社会。 果たしてこれは間違っているのだろうか、 それとも単に正義の基準が日本とは違うだけなのか。 何だか釈然としない、、、、。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[海外生活] カテゴリの最新記事
|
|