|
テーマ:山に咲くお花たち(423)
カテゴリ:カテゴリ未分類
艶やかな花の時と同じ形で枯れていました。
赤城の中腹の「赤城ふれあいの森」でノリウツギを見つけました。 梅雨時に咲いたままの形で枯れていました。 いつまでこの形でいられるのでしょうか。 ----------------------------------------------------------- 以下、梅雨時のレポートを引用。 鬼石町の御荷鉾スーパー林道から山道に入るとノリウツギの花が、今が盛りと咲いていました。 アジサイ属の植物なので梅雨時期に沢山の花をつけますが、この花は沢山の昆虫も集めます。 ノリウツギ(糊空木) ●学名 : Hydrangea paniculata ●科名 : ユキノシタ科 ●属名 : アジサイ属 ●名の由来 : 枝を水に浸してぬめりのある粘液を採り、和紙を漉く時の糊料に用いたためこう呼ばれる。 ●特性 : ・北海道~本州、四国、九州に分布し、山地帯の林縁など日当たりのよいところに自生する落葉低木。 ・枝先に長さ8~30cmの円錐花序を出し、白色の装飾花をつける。 蕚片は3~5個。 果実は朔果。 長さ4~5mmの楕円形。 ・葉は対生で、葉柄は長さ1~4cm。葉身は長さ5~15cmで大きさの変異は大きい。縁には鋭い鋸歯がある。 ・枯れ花はH19、1、2赤城ふれあいの森で、花はH19、7、19鬼石町山林にて撮影。 ----------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 キャッシング比較AllGuide 即日融資・即日キャッシング 消費者金融 ローン審査・比較 情報 無利息ローン カードローン比較・申込 キャッシング・カードローン比較・申込 クレジットカード比較・申込 おもしろフラッシュ/画像/ムービー/動画 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2007.12.09 06:31:13
コメント(0) | コメントを書く |