|
テーマ:山に咲くお花たち(423)
カテゴリ:自然
この時期は、花に事欠かない
この時期に、山をあちこち歩いていると花には事欠かない 珍しい花、良く見られる花、色々あるが旬の花はやはり美しい。 クサタチバナも、ある山の中で初めて見つけた。 クサタチバナ1 posted by (C)あっちゃん6331 栃木県 レッドデータ、絶滅危惧1類に指定されているぐらいなので、やはり珍しい花なのだろう。 クサタチバナ2 posted by (C)あっちゃん6331 私の歩いた中でも、ごく限られた地域にだけ自生しているようだ。 クサタチバナ(草橘) ●学名 : Cynanchum ascyrifolium ●科名 : ガガイモ科 ●属名 : カモメズル属 ●花言葉 : 勇敢 ●名の由来 : タチバナに似た花を咲かせるため ●特性 :・関東から西、四国に分布し、山地の森の中に自生する多年草。 ・花期は5~7月。 ・茎の上部で枝分かれして、いくつかの花を付ける。 ・花径2cmほどで、5枚の花弁に見えるが基部はつながり、中心にずい柱と呼ばれる突起がある。 ・雄しべと雌しべは密着し、その周りに副花冠(フクカカン)と呼ばれる白い塊が5つ有る。 ・葉は長さ5~13cm、幅3~6cmの楕円形で、対生する。 ・草丈は30~60cm、茎は枝分かれぜず、直立する。 ・果実は細長い袋果で、長さ5cm。 ・撮影地はナイショ。 ------------------------------------------------------------------ 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[自然] カテゴリの最新記事
|