|
テーマ:山に咲くお花たち(423)
カテゴリ:カテゴリ未分類
尾瀬ヶ原に向かう鳩待から山ノ鼻の道で
尾瀬ヶ原に向かう鳩待から山ノ鼻の道を歩くのが好きだ 尾瀬への期待、思い出を振り返りながら歩くのも良いのだが、標高が変わる毎に見える花が変わって行くのを眺めていると飽きない。 一つひとつの花を観察しながらノンビリと歩くのも良いものだ そんな道で、透きとおるような花弁を付けたサンカヨウが沢山咲いていた。 サンカヨウ1 posted by (C)あっちゃん6331 蕾が葉に包まれるように伸びて、葉が開くのと同時に花が開くので、開花直後は透きとおるような箱入り娘のようだ。 サンカヨウ2 posted by (C)あっちゃん6331 尾瀬ボランティアの先輩が「サンカヨウの実は甘くて美味いんだよ、でも此処で食べたら警察行きだぞ・・・」と話してくれた。 尾瀬以外ではアソコで咲いていたなと思いを巡らすのであった。(笑) サンカヨウ3 posted by (C)あっちゃん6331 サンカヨウ(山荷葉) ●学名 : Diphylleia grayi ●科名 : メギ科 ●属名 : サンカヨウ属 ●花言葉 : 清楚な人 ●名の由来 : ハスの葉のことを中国では荷葉といい、似た葉の付き方をするため、山の蓮という意味で ●特性 :・北海道から中部以北の本州に分布し、高山、亜高山の湿地に自生する多年草。 ・花期は5~7月。 ・葉が開ききる前、雪解けとともに白い6弁花を数個咲かせる。 ・花径2cmほどで、愕片12個のうち外側6個は緑色で開花すると落ちる。雄しべが6本中心に雌しべが一本。 ・草丈30~60cmで茎や葉に縮毛がある。 ・葉は2枚つき、下の葉は腎円形で荒い鋸歯があり長い柄につく、上の葉は小さく、ほとんど無柄。 ・成長が早く一日で5~10cmも茎を伸ばす。 ・実は黒みがかった青色で、ほんのり甘い。 ・2008.6.18鳩待から山ノ鼻の道で撮影。 ------------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|