6413699 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アウトドアの交差点

アウトドアの交差点

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

あっちゃん6331

あっちゃん6331

Category

Calendar

Comments

BVZ_Moskva_k@ Быстровозводимые здания Экспресс-строения здания: финансовая по…
さなかaa@ Re:玉原高原の自然保護(10/24) 中央アルプスの自然も
通りすがり@ Re:アウトドア道具 1 ガソリンストーブ オプティマス8R (10/03) 私は逆で123Rの方がピカピカにしてオブジ…
通りすがり@ Re:アウトドアでの灯り 4 灯油ランプ E.Thomas&williams Cambrian lantern(03/21) 2つとも持ってますが、間違いなくフュアー…
イチカワ@ Re:フィールドベストの中身 5 ルーペ(カール ツァイス Apl.8×)(02/17) 初めまして、市川と申します。 このルーペ…

Favorite Blog

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2008.12.25
XML
 苔てマニアックな世界なので調べにくいな

 ハネヒツジゴケは、どこにでも生えているコケですが、サク(胞子嚢)が付いていることが多いので観察のし甲斐がある。
 
   ハネヒツジゴケ1
ハネヒツジゴケ1 posted by (C)あっちゃん6331

 若いサクは、サクを包む帽(ぼう)と、先の尖ったキャップのような蓋(ふた)が付いているが成熟すると外れて胞子を飛ばす。
 虫メガネ観察でも子器の違いが見てとれる。
 もっと接写できると蘚歯(せんし) という胞子を飛ばす機関が写せるのがけれど限界かな?

   ハネヒツジゴケ3
ハネヒツジゴケ3 posted by (C)あっちゃん6331

 名前の由来は、枝葉が羽根のような形状と、羊毛のような感触からか?。

   ハネヒツジゴケ2
ハネヒツジゴケ2 posted by (C)あっちゃん6331

 今回の漢字名は調べられなかったので当て字です。
 苔の仲間は分からないことが多いナ。
 
 ハネヒツジゴケ(羽根羊苔)
 ●学名 : Brachythecium plumosum
 ●科名 : アオギヌゴケ科
 ●属名 : アオギヌゴケ属
 ●名の由来 : 葉が羽根のような形状と、羊毛のような感触?
 ●特性 : ・低地から高地に掛けて、岩や、樹皮などに普通に見られる。
         ・茎は這い不規則に分岐。
         ・分類学的には蘚類(せんるい)
         ・蘚類の特徴として、サクが若いときには帽、蓋(ふた)、が付いているが成熟すると外れ、口(くち)と呼ばれる、胞子を飛散する機関が現れる。
         ・口の周りには歯(蘚歯)があり、歯の乾湿運動での中に含まれる胞子が飛散する。
         ・H20.11.30地蔵岳登山道にて撮影。

----------------------------------------------------------------

オレンジトラフィック  DeepLinker  バーナタグ

尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。
旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。

キャッシング比較AllGuide
即日融資・即日キャッシング
消費者金融 ローン審査・比較 情報
無利息ローン
カードローン比較・申込
キャッシング・カードローン比較・申込
クレジットカード比較・申込
おもしろフラッシュ/画像/ムービー/動画

バーナタグ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.25 06:08:27
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X