|
テーマ:尾瀬大好き(582)
カテゴリ:尾瀬
花が咲くらしいのですが尾瀬で見るのは無理かな
尾瀬の登山客に、「川に生えている水草は何ですか?」と聞かれることが多い 「スギナモですね」と答えているけど、実際は良く観察したことがない。 スギナモ1 posted by (C)あっちゃん6331 上ノ大堀川の橋から見ると、川いっぱいにスギナモが見事に群生している。 夏が近づいてくると、流れから立ち上がって、まさにスギナのような姿を空中に持ち上げる。 スギナモ2 posted by (C)あっちゃん6331 花が咲くらしいのですが花は葉脇に花弁のない1mmほどの花を付けるので、とっても橋の上からでは観察できない、花尾瀬で見るのは無理かな どっかに花が見られるところはないかな。 ちょっとまてよ、写真の葉腋に紫色の物が写っているな、フィールドスコープ持ち込むか・・・。 スギナモ(杉菜藻) ●学名 : Hippuris vulgaris ●科名 : スギナモ科 ●属名 : スギナモ属 ●花言葉 : 不明 ●名の由来 : スギナに似た水草だから。 ●特性 :・本州、尾瀬ヶ原以北、北海道に分布し池や川の中に生える多年草。 ・茎は直立して分枝せず高さ20cm~50cm。 ・葉は6~12枚が輪生し前緑で毛はない、長さ1cm~1.5cmです幾中の物は幅2~3mm、水上に出たものは1~2mmで細くなる。 ・花期は7~8月、水上の葉の腋に単生し柄はなく、愕は筒状で花弁はない、愕筒は長さ1mmで全緑、中に子房を包む。 ・雄ずいは1本、花柱は1本。 ・日本には一属一種で、世界では一属三種。 ・H20.7.21尾瀬ケ原にて撮影。 -------------------------------------------------------------------------- 尾瀬の入り口戸倉温泉 「マルイ旅館」アットホームな雰囲気がお気に入り、トレッキングの疲れも大浴場で癒せます。 旅館専用の体育館もあり夏合宿にも最適ですよ。 みんなの尾瀬を みんなで守り みんなで楽しむ 身近な自然の中で生きものを見つけ、その体験を通して生命の大切さに気づき、豊かな感性を育む・・・ 私たち「赤城姫を愛する集まり」は、この貴重なヒメギフチョウがいつまでも赤城山に舞い続けられる事を願う者の集まりです このブログのホームに戻る お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[尾瀬] カテゴリの最新記事
|