全て
| カテゴリ未分類
| 写真
| My Item
| もう一つの趣味
| 最近見た映画
| 自動車
| Deagostini
| 旅
| 仕事
| 家族
| 行事
| 日本の城
| 続日本100名城巡りの旅
| 日本100名城巡りの旅
| まんぷく
| 鉄道
| グーグルマップ
| デジカメ
| 御城印集めの旅
| 家庭料理
| ドローン
| グルメ
テーマ:続日本100名城巡り(180)
カテゴリ:続日本100名城巡りの旅
続日本100名城巡り 第97城目は 愛媛県 北宇和郡市の 河後森城です。
松山自動車道経由で宇和島へ。 途中のSAで、昼食に伯方の塩ラーメンを食す。 愛媛名物 伯方の塩ラーメン 宇和島から30分位で、河後森城駐車場に到着。 既に2台駐車している車がありましたが、入れ違いで出て行ったみたいです。 事前にダウンロードした資料を手元に、攻城開始! 登城口にある河後森城跡案内板 チョット解り難い ダウンロードして来て正解でした (^^; 駐車場から左手の登城口から登って行くと、井戸跡があります。 井戸跡と手書きの説明板があった 子供向けかな? 井戸跡から登って、左に曲がると虎口と門があり、その先に西第十曲輪があります。 虎口と門の説明板 第十曲輪には、堀建柱建物が復元されており、そこにスタンプが設置されていました。 ここでスタンプをゲット! 復元された堀建柱建物と説明板 スタンプ設置場所の堀建柱建物 スタンプは右端の入れ物に置いてあります 少し戻って、西第九曲輪を通り、西八、九曲輪と進む。 一番下が西第九曲輪、中段が西第八曲輪、上段が、第七曲輪となっています。 西第六曲輪を左に見ながら登って行くと、西第五曲輪、西第四曲輪が見えて来ます。 西第五曲輪全景 西第四曲輪全景 そして西第三曲輪と西第二曲輪の間には、深い堀切があります。 堀切と説明板 深いところは2m近くあります そしてやっと本郭に到着。 まずまずの山城でした。 本郭にある一部復元された主殿舎 柱と畳に見立てられた板があります 主殿舎内部と説明板 違い棚だけがありました 本郭で検出した施設の説明板 今日も天気が良く、見晴らしが良い。 本郭からの眺望 本郭から今度は西に向かって下山。 東第二曲輪を抜けて進むと門が見えてくる。 東第三曲輪にある門 ここを下るとJR丸松駅へ抜けれるみたいです そして東第四曲輪と、古城第二曲輪との間にも、堀切がありました。 堀切の説明板 一段登ると古城に到着。 古城全景 建物跡が残っていました 古城で検出した施設 説明板 古城から新城へは少し距離があって、10分位は歩きました。 古城から南の所に位置する、新城に到着。 新城全景 新城の西側からは、先程登ってきた西第十曲輪が良く見えます。 見張り櫓があったことから、防衛用の曲輪であることが解ります。 新城から西第十曲輪の建物が見えます 新城から駐車場へと戻って来て、一周出来ました。 駐車場には自分の車以外いませんでした 今日はここから高知市内へと向かって、明日の朝一番は、岡豊城へと向かう予定。 河後森城スタンプ アクセス 電車:JR予土線 松丸駅から徒歩15分 車: 松山自動車道 宇和島北ICから30分 駐車場:無料駐車場あり スタンプ設置場所 西第十曲輪建物内(終日捺印可能) *スタンプ設置場所に付きましては、変更になっている場合があります。 詳細はコチラでご確認下さい。 日本城郭協会スタンプ設置場所 変更一覧 攻略度 山城 レベル3~4 見学所要時間 1時間 松野町HP 河後森城跡 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Feb 3, 2023 08:00:59 PM
コメント(0) | コメントを書く
[続日本100名城巡りの旅] カテゴリの最新記事
|