1331210 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Canon Boy のブログ

Canon Boy のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Dec 26, 2021
XML
カテゴリ:自動車
D型以降には標準装備されている、リバース連動ドアミラー下降装置だが、我XVはC型なので、
非装備である。
無い物ねだりで以前から付けてみたいと思っていた。

と言うのは、車庫入れの際、駐禁用のパイロンを立てているのだが、これが左後方に
何度も接触している。
幸いXVにはフェンダーガードが装備されている為、パイロンには黒い傷が付いているが、
フェンダーの傷は何とか免れている。

さて商品は以前に車速感応ドアロックを装着したメーカーの、パーソナルCARパーツさんの
商品である。



後付汎用 バック連動 ミラー 下降 ユニット【TRVS】

お値段もお手頃価格だが、汎用品の為、加工が必要である。

取付コードは全部で7本。
内4本はドアミラー上下作動用で、残りの3本は常時電源、アース、バック信号線である。

さて配線コードは、助手席足元にあるロックレバー付きのカプラーを外し、ドアミラー調整レバーを
左に回して上下して、テスターで12Vが出力されるコードを探すのだが、問題発生・・・
ドアミラー調整レバーは右ドアにあり、一人ではとても届かないので、嫁さんに手伝って貰いました
(^^;

カプラーはドア側は短く、カバーを被っているので、車両側の方を加工。

まぁコード数の多い事。20本位ある。
ドアミラー配線の基本線は、電格用+-2本と、ミラーモーター上下左右を反転させて動かすので
3本の計5本で、そこからドアミラーウィンカー、車両接近警告ランプ、デフォッガー等々があり、
それに加えてドアロック、パワーウィンドウ等が加わる為であるが、10回目くらいで
やっと当たりました(^^;


カプラー裏側から見たピンの位置

上から3列目の一番右端のグレーコードがアップ、ブルーのコードがダウン。
配線カバーを切開して、それぞれのコードを切断。
カプラー側をオスギボシ、車両側をメスギボシにして説明書通りに配線。



上下作動するコード

残りの3本は、アクセサリーコネクターからそれぞれを接続。

この商品のいい所は、ズレ調整や時間を設定スイッチで設定出来る所。

さて、シフトをリバースに入れてみると・・・・
あれ?動かない???
再度、各配線を点検。

アースが違う所から取っていました(^^;
配線し直して再度リバースに入れてみた。
今度はちゃんと下降しました^^


ノーマル状態


リバースに入れた状態

写真では解り辛いが、左後輪の下まで見える様になった。

下降角度はわずかだが、あまりにも下を向き過ぎると、返って車庫入れが難しくなるので、
これくらいの角度が丁度良いかも知れない。
又、不要な時はスイッチを付けてオフにする事も出来る。

ズレや時間の調整は、接続されている調整用スイッチで調整が可能である。

さて今年もあと僅か。
オミ株市中感染の影響で、年末年始は出掛ける予定は無いが、また新しい魅力的な商品があれば、
装着してみたいと思っています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 26, 2021 06:25:30 PM
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X