PR
Profile
Eureka22
旅日記を中心に京都を中心とした美味しいものや 映画の感想など気まぐれに綴っています* +現在の旅日記+ ・トルコ世界遺産巡り日記:連載中 ・ママといくバリ日記:連載開始予定 ・モンゴル日記:不定期連載中 その他国内旅行も随時upしています*
Recent Posts
Comments
Category
Calendar
Free Space
Favorite Blog
< 新しい記事
新着記事一覧(全825件)
過去の記事 >
バリ島旅行 2日目
ウブドdeショッピング その3 sisi+nanan sisi+nanan sisiとは「傍ら」という意味 便利で丈夫でちょっとキュート。 日常の沢山のモノ達の傍ら(sisi)に ちょこっと滑り込ませてもらえる、 そんなバッグでありたい そんな想いで作られたのがコチラ sisibag 「sisiバッグ」 バリといえばアシタバに代表されるような アタで作られたバッグが有名。 でもね、 マルさんのアシタバの工場への誘いを振り切ってまで (詳細はこちら) 来たかったのがこのお店なのだ sisiはウブドに3店舗あり 今回は1号店のsisi+nanan(シルバーと革製品)へ。 前回のお店、KOUからはちょっと歩きます。 入り口 大きなガラス張りの入り口には sisi+nananのロゴ この前を通ったら 女の子なら誰もが足を止めてしまうはず sisibag
お店の片側に飾られたsisibagたち シンプルな柄や 大柄なお花をあしらったもの トリをデザインしたもの なかにはファーをあしらったかなり個性的なものも。 みなそれぞれに魅力的で迷う~ どれにしよう~!? どれも縁取りや持ち手にデニムが使われているので 布製で軽い割にはしっかりした感じなの。 見た目よりもたくさんものがはいりそうだし うーん、やっぱりここにきて良かった 店内の様子 革製品やアクセサリーなども 思わず手に取りたくなるような品ばかり 雪模様かお花のようなモチーフのシルバーの ネックレスなんて、バリというより北欧っぽい感じ? だめだめ! あれこれみていたら時間がなくなっちゃう! レジへお買いあげ商品を持っていくと お店の女の子二人が笑顔で こう、話しかけてきてくれたの (以下英語) 「あなたたち、とってもヘピヘピね」 「うん、とってもヘピヘピそう」 ヘピヘピ?? 「あなたたちはハネムーンなの?」 ううん、ちがうよ。でもね結婚○周年記念旅行なの。 「え~!○周年~??ほんとに??」 「でもとってもヘピヘピそう~」 あたしとダーの顔を見比べて ニコニコ笑う二人。 ヘピヘピって・・・・・ あ、Happy、Happyか! 最初はなにかバリの言葉かと思ったよ~ という感じで新婚さんに間違われて (セールストークだとしても構わない!) 上機嫌なあたし 帰りがけに日本人女性が帰ってきたんだけど もしかしてオーナーさんだったんだろうか? バリで活躍する日本人女性。 頑張って下さいね! map JL.Hanoman沿いに3店舗あります 今回買ったのはこちらのバッグ 一番最初に目に止まったのが このバッグ カッワイイ~♪ フランジパニのモチーフがとってもCute sisiのモチーフの特徴は「花柄」というだけあって 色使いがステキ ほんとはね、もう少しシックな柄にしようと思ってたの。 でもダーも賛成してくれたので じゃーん、お買いあげ (1700円ぐらいかな) ネットで検索したところ、この商品は該当無し 日本未入荷品? Tag この切りっぱなしのデニムで作った タグもいい感じ Pusupitaで買ったワンピと合わせると こんな感じ デニムに合わせると良いのでは? ってご意見、たくさんもらったんだけど 縁取りに使われたデニムをみて セットで使えるかなって どう? このお店、実は奈良に支店が こちらのカフェ内にあるんだって。 ロカシカ カフェ 機会があれば訪ねてみたいな~ ネットでの販売もしているので バリに行かなくても買うことができるよ sisibag.com 余談 このバッグを知り合いのおばさま(社長夫人)に見せたところ ものすごく気に入ってしまって・・・ ちょうど1週間後にご主人が仕事関係の方々と Baliに行く予定があったので すぐにご主人にリクエスト。 そしたらなんとバッグを6つも買ってきてくれたとのこと。 (結局おばさまは1つだけ選んで後はプレゼントしたんだけどね) 今度みせてもらうので、楽しみ~ あたしもお土産用にもっと買ってくればよかった~! 次回、また行こっと
『バリからの便り♪』-ビギナー in Bali … July 25, 2009 コメント(23)
『ありがとう バリ♪』-ビギナー in Bali… July 16, 2009 コメント(28)
『バッソのお味+Eureka、ガムラン演奏す… July 5, 2009 コメント(22)
もっと見る