991998 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CATのアメリカ東海岸留学

CATのアメリカ東海岸留学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

州立大学の選び方


全米各州州立大学費データ


パブリックアイビー


Big Ten Pac10


テキサス大学出願手順


Penn State 出願手順


SUNY 中堅州立大への留学


エコノミー or ビジネス?


州立大学のMBAプログラム


日本の大学教授様来訪


未認定校 学位工場 学位商法


斡旋業者・通信教育のわな


Degree Mill のつきあい方


Degree Mill リンク集


被害者が被害者を生む構図


半確信犯的な留学生


就労ビザ・永住権の問題


未認定でも学生ビザは出る


未認定校と人材派遣会社


日本の企業とマスコミなど


アメリカの大学認可制度と無認可大学


アメゆきさん(その1)


アメゆきさん(その2)


インターンシップの落とし穴


永住権は魔法の杖?


実録インターンシップ


良心的な留学業者?


「名門」のインフレ


現地サポートサービス


学歴詐称のカタチ


色々バレちゃったこと


米大学卒業は難しくない


米学生が勉強するワケ


米大学の卒業率が低いわけ


GPA(成績)のカラクリ


cum laudeなどについて


しょぼい大学のメリット


それなりの大学のメリット


中位以下の公州立大の実状


コミカレ留学あれこれ


海外在住者の免許事情


ねじれ現象


めったにないトラップ


日本で外国国際免許で運転


2005年 西海岸旅行記


UCサンタバーバラ見学


LAラーメン屋レポート


サンタモニカカレッジ訪問


2006年グランドサークル(1)


2006年グランドサークル(2)


2005年ナイアガラの滝


まいど、危機でございます


留学ネタリンク集


はじめに


語学学校時代


コミカレ時代


MTSU時代


トランスファー


PennState時代


ユタ州への留学


バブルと留学


営業的留学


留学生と傭兵の共通点?


留学生活 井の中の蛙


住環境の良い留学先


住環境の良くない留学先


留学環境 番外編 Sxxxxxx


主婦のキュウリ経済学


上手なウソのつきかた


車なしのアメリカ留学


西暦 和暦(昭和 平成)換算表


Calendar

Profile

CAT0857

CAT0857

Keyword Search

▼キーワード検索

May 14, 2007
XML
テーマ:ニュース(99955)
カテゴリ:アメリカか日本か
久しぶりに小ネタ集、いてみようか。

「理研に労基法違反で是正勧告」

理研・・・実はわかめスープを作っている理研とも
関係があるというマニアネタはともかく、ここで
新聞ネタになっているのは日本を代表する研究所の理研。

研究といえば基本的にゴールはないわけで、表向きは
「自ら望んでとことんまで突き詰めている」ことに
なっているわけだけど、聞けば聞くほど日本の研究者は
「目に見えない圧力」によってボロボロになるまで働か
されている印象。まるでアニメーターのよう。

労基署が入ったところで基本的な構図は全く変わらないん
だろうな。

「『仕事の将来に不安』30歳代の82%」

そら不安でしょう。だから自分だって日本に帰るのに
二の足踏んでるんだから。ちなみにこないだ日本に帰って
さらに不安の種は大きくなってしまった。好景気と
いってもどう見てもそれは一部の人に限られた好景気だし、
そうそう、そういえば最近日本はバブルの頃を回顧する
番組がなぜか多いような・・・。世の中プチバブルと
言われてるからかもしれないけど、その手の番組内で
たいてい登場するのが、当時との物の値段の比較。

軒並み物の値段が下がってますな。それも劇的に。
そりゃ(価格を安くするための)商品改良努力の賜と
言ってしまえば聞こえはいいものの、卵とか、価格を
押さえる努力するにも限度があるだろう、というもの
まで安くなっている。実際、実感としてもそうだし。
いや、バブルが崩壊してからもう十数年なんだけどね。

そりゃ物は安いに越したことはないけど、その安く
なった分ってのはどこにしわ寄せがいってるんだろうね。

最近アメリカやイギリスでは、本当にくだらない、
ささいな「テロの前兆」があっても政府が「危機」を
乱発するもんだから、「テロの危機」がすっかり普段の
生活の中にとけ込んできてしまって、結果、危機感
まるでなし、というのが問題になってきてるけど、
バブル崩壊からこのかたずっと肌で感じる景気が悪い
まんまの日本はもうそれが普通ってことになって
しまってるのかな。十数年もたてば、ある意味世代も
入れ替わってきてるわけだし、そりゃ当時小学生だった
人に、「当時より悪くなってるんだよ」と言っても実感
ないんだろうしなぁ。

「『ふるさと納税制度』めぐり各方面で意見分かれる」

石原都知事は「すべき努力を東京と同じようにしたの?」
と発言したそうだけど、まあそれでも今の地方の危機的
状況はわかる。でも今度こそは例えば「向こう十年の
うちには財政を立て直すからそれまでの期限付きで
お願いします。それでダメなら職員の退職金はゼロ」と
いったようなはっきりとした約束をしてもらいたいなぁ。

日本の役人って結局責任をとらないんだもの。

それはともかく東京に出てきて東京のインフラを使い、
でも税金は故郷へ、というのは何となく出稼ぎ中国人の
祖国への仕送りにも通じるような・・・。

それ以前に、地方税よりよっぽど大きい国税が十二分に
地方にダラダラ垂れ流されているんだろうから
それで何とかするべきでは?とも思うし。

「外国人研修:過酷な労働に耐えきれず逃走 中国人女性」

お金を求めて日本にやってくる外国人がいる一方で、
タダでもいいからアメリカで働かせてくれ、お金を払って
でもアメリカに居させてくれという日本人がいる、という
ネタはさておき、この記事でネタにされている出来事は
青森県での出来事。

この手の話は最近は日本中どこでもなんだろうけど、しかし
青森。最近いい話聞かないなぁ。最低賃金の話もしかり。

下北半島ファンの端くれとしては青森はけっこう好きだった
んだけど、こういう話を聞いていると県の規模で夕張市化
してきてるのではないかという印象。東北新幹線が長らく
盛岡止まりというのもそれなりに理由があってのことだった
のかなぁ。

「博多一風堂が年内NY進出へ」

「『スシ』『テンプラ』に続く日本食文化として広める
先駆者的存在になる」ということらしいけど、実はNYには
すでに何軒も日本のラーメン屋がある。でも、ラーメン好きに
とっては一軒でも増えてくれることは嬉しいな。今度行ったら
絶対試してみよっと。

「50年守る 1杯180円」

信州上田にある「珈琲木の実」という老舗喫茶店の話。
こういうほのぼのした話は日本っぽくっていいなぁ。
ゆくゆくは田舎でこじんまりとした喫茶店をやりながら
のんびり過ごす、なんていうのはなかなかいい話だけど
実際は喫茶店で食っていくというのはこのご時世、
しんどいんだろうなぁ。

上田はまだスタバに汚染されてないのかしらん?

話は変わるけど、自分の場合日本から帰ってきた直後に
時差ぼけがあるのはいいとして、なぜか2~3週間して
からもう一度「波」が来る(ような気がする)。という
わけで、ここ2~3日、なんとなくベットに倒れ
込んだらそのまま朝まで、という日が続いてしまった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 14, 2007 12:30:35 PM
コメント(4) | コメントを書く
[アメリカか日本か] カテゴリの最新記事


Category

Comments

小林真奈@ 質問です。 こんにちは。 アメリカ留学コンサルタン…
ChihayaAsou@ Re:バンクーバーの事件にあえて苦言(その3)(10/10) しばらくBlogがぱったり途絶えていたので…
CAT0857@ Re[1]:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) おおいずみさん 遅レス申し訳ありません…
おおいずみ@ Re:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) はじめまして。 「夢を叶える」などと歯…
CAT0857@ Re:ユタ州の日本人ツアーの事故について(08/11) >元留学生さん 彼の就労許可がどの…
ゆーちゃん@ こわい 年に2~3回海外旅行に行きますが、オプ…

Favorite Blog

ちなのアメリカ日記 ちーなちなさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
空と海と大地 エマ=シーンさん
Mother Earth/Father… あずあずオレゴンさん

© Rakuten Group, Inc.
X