992040 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CATのアメリカ東海岸留学

CATのアメリカ東海岸留学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

州立大学の選び方


全米各州州立大学費データ


パブリックアイビー


Big Ten Pac10


テキサス大学出願手順


Penn State 出願手順


SUNY 中堅州立大への留学


エコノミー or ビジネス?


州立大学のMBAプログラム


日本の大学教授様来訪


未認定校 学位工場 学位商法


斡旋業者・通信教育のわな


Degree Mill のつきあい方


Degree Mill リンク集


被害者が被害者を生む構図


半確信犯的な留学生


就労ビザ・永住権の問題


未認定でも学生ビザは出る


未認定校と人材派遣会社


日本の企業とマスコミなど


アメリカの大学認可制度と無認可大学


アメゆきさん(その1)


アメゆきさん(その2)


インターンシップの落とし穴


永住権は魔法の杖?


実録インターンシップ


良心的な留学業者?


「名門」のインフレ


現地サポートサービス


学歴詐称のカタチ


色々バレちゃったこと


米大学卒業は難しくない


米学生が勉強するワケ


米大学の卒業率が低いわけ


GPA(成績)のカラクリ


cum laudeなどについて


しょぼい大学のメリット


それなりの大学のメリット


中位以下の公州立大の実状


コミカレ留学あれこれ


海外在住者の免許事情


ねじれ現象


めったにないトラップ


日本で外国国際免許で運転


2005年 西海岸旅行記


UCサンタバーバラ見学


LAラーメン屋レポート


サンタモニカカレッジ訪問


2006年グランドサークル(1)


2006年グランドサークル(2)


2005年ナイアガラの滝


まいど、危機でございます


留学ネタリンク集


はじめに


語学学校時代


コミカレ時代


MTSU時代


トランスファー


PennState時代


ユタ州への留学


バブルと留学


営業的留学


留学生と傭兵の共通点?


留学生活 井の中の蛙


住環境の良い留学先


住環境の良くない留学先


留学環境 番外編 Sxxxxxx


主婦のキュウリ経済学


上手なウソのつきかた


車なしのアメリカ留学


西暦 和暦(昭和 平成)換算表


Calendar

Profile

CAT0857

CAT0857

Keyword Search

▼キーワード検索

Jun 8, 2007
XML
カテゴリ:アメリカか日本か
そうか、このネタをやり忘れていた。

「労働生産性、米国が日欧引き離す」

(関連ネタとして上げておくと、日本は国際競争力でも
すでに中国に抜かれている
。まあ、こういった報告って
いうのは尺度によっていかようにもなってしまう面も
あるから、文字通り、ということでは無いだろうけど。)

この話とどの程度の関係があるかわからないけど、これは
何度かネタにしているけど、日本はとにかく何をするに
しても「待つ」ことが多い。これはこないだ日本に帰った
時に、また痛感。同じことをするにしてもアメリカよりも
異様に時間がかかるのだ。

典型的なのは渋滞、がなくてもひたすら信号で止められる。
高速道路は空いていても料金所では必ずスローダウン。
店も待たされる。(これはバブル以降の現象かもしらんが)
混む時間帯の特に飲み屋は制限時間があって、一定時間
経過すると追い出される。そうでなくてもアメリカの感覚で
飲食店でのんびりしていると精神攻撃を受ける(苦笑)。
駅から歩く(のも基本的にドアツードアで事足りてしまう
アメリカから比べると「待ち時間」の一部のような気が)。
電車で移動するにしたって絶対的な時間はかかる。

例えば自分が日本に帰って就職した場合、例え職場のすぐ
近くに住んだところで、都心に住んでしまうとどこか
買い物に出るにしても、時間がかかる。車で動けないから
大量の買い物が必要な場合には何度も往復することになる。
逆に郊外に住めば、あのストレスフルな満員電車に毎日
揺られることになる。

少なくとも今のような、仕事が終わってからちょっと
買い物に出、さらに遊びに、もしくは自分のために時間を
使うなんていうのは日本では無理なような気がする。

アメリカでもどこに住むのかにもよるとは思うけどね。
例えばロスなどに住めば、目的地にたどりつくにも、
それぞれが絶対的な距離に隔てられているからなかなか効率
よく用事を済ますことができない。NYは車は使えず、
日本的に電車通勤にならざるをえないケースが多い。
満員の度合いは日本程ではないけどね。だから自分は
ロスにもNYにも住む気にはならないわけだけど。
だったら日本に住むってかんじで。

日本も地方に住めばそういった「東京的」呪縛からは解放
されるのかもしれないけれど、そうなると今度は東京との
圧倒的な格差が気になる。

アメリカの場合も本当のド田舎に住んでしまえばそういう
ことになるけれど、探せば「小粒でもピリリと辛い」田舎町
というのがけっこう存在する。

話は随分脇道に逸れてしまたけれど、要するに日本の
生産性の低さの一部は「無駄な時間をいやおうなしに
過ごさされる」ことに起因しているような気もする。

個人レベルに置き換えれば、一生のうちで「待つ」(何も
生産していない)ことに費やされる時間が多いということ?

(要は気の持ちようで、満員電車の中でも本を読み、勉強も
できるという人もいるだろうけど。でも家で落ち着いて
読んだり勉強したほうがやっぱりいいのでは?)

もちろんクローバルな協調性を考えれば、アメリカのこの
状態ははっきりいって行き過ぎた贅沢以外の何ものでも
ないような来もするけれど、しかしやはり一生の時間は
限られているわけで・・・。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jun 8, 2007 11:11:10 AM
コメント(5) | コメントを書く
[アメリカか日本か] カテゴリの最新記事


Category

Comments

小林真奈@ 質問です。 こんにちは。 アメリカ留学コンサルタン…
ChihayaAsou@ Re:バンクーバーの事件にあえて苦言(その3)(10/10) しばらくBlogがぱったり途絶えていたので…
CAT0857@ Re[1]:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) おおいずみさん 遅レス申し訳ありません…
おおいずみ@ Re:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) はじめまして。 「夢を叶える」などと歯…
CAT0857@ Re:ユタ州の日本人ツアーの事故について(08/11) >元留学生さん 彼の就労許可がどの…
ゆーちゃん@ こわい 年に2~3回海外旅行に行きますが、オプ…

Favorite Blog

ちなのアメリカ日記 ちーなちなさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
空と海と大地 エマ=シーンさん
Mother Earth/Father… あずあずオレゴンさん

© Rakuten Group, Inc.
X