992126 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

CATのアメリカ東海岸留学

CATのアメリカ東海岸留学

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

州立大学の選び方


全米各州州立大学費データ


パブリックアイビー


Big Ten Pac10


テキサス大学出願手順


Penn State 出願手順


SUNY 中堅州立大への留学


エコノミー or ビジネス?


州立大学のMBAプログラム


日本の大学教授様来訪


未認定校 学位工場 学位商法


斡旋業者・通信教育のわな


Degree Mill のつきあい方


Degree Mill リンク集


被害者が被害者を生む構図


半確信犯的な留学生


就労ビザ・永住権の問題


未認定でも学生ビザは出る


未認定校と人材派遣会社


日本の企業とマスコミなど


アメリカの大学認可制度と無認可大学


アメゆきさん(その1)


アメゆきさん(その2)


インターンシップの落とし穴


永住権は魔法の杖?


実録インターンシップ


良心的な留学業者?


「名門」のインフレ


現地サポートサービス


学歴詐称のカタチ


色々バレちゃったこと


米大学卒業は難しくない


米学生が勉強するワケ


米大学の卒業率が低いわけ


GPA(成績)のカラクリ


cum laudeなどについて


しょぼい大学のメリット


それなりの大学のメリット


中位以下の公州立大の実状


コミカレ留学あれこれ


海外在住者の免許事情


ねじれ現象


めったにないトラップ


日本で外国国際免許で運転


2005年 西海岸旅行記


UCサンタバーバラ見学


LAラーメン屋レポート


サンタモニカカレッジ訪問


2006年グランドサークル(1)


2006年グランドサークル(2)


2005年ナイアガラの滝


まいど、危機でございます


留学ネタリンク集


はじめに


語学学校時代


コミカレ時代


MTSU時代


トランスファー


PennState時代


ユタ州への留学


バブルと留学


営業的留学


留学生と傭兵の共通点?


留学生活 井の中の蛙


住環境の良い留学先


住環境の良くない留学先


留学環境 番外編 Sxxxxxx


主婦のキュウリ経済学


上手なウソのつきかた


車なしのアメリカ留学


西暦 和暦(昭和 平成)換算表


Calendar

Profile

CAT0857

CAT0857

Keyword Search

▼キーワード検索

Dec 14, 2007
XML
カテゴリ:アメリカか日本か
いやはや、ブログにこれまでにない穴を空けてしまった。
といっても忙しさは相変わらずなんだけどね。

さて、やっぱりこれからもアメリカなのかなぁと思い始めた
今日この頃なんだけど、(随分前になってしまったけど)
少なくとももう日本で、特に日系の会社では絶対にサラリー
マンはできないだろうと思わされるランキングを見つけた。

「会社で止めて欲しい習慣・きまりごとランキング」

1.サービス残業が当たり前
2.忘年会や新年会は絶対参加
3.社員旅行に強制参加
4.バレンタインデー、ホワイトデーの習慣
5.年功序列
6.朝礼がある
7.オフィスが禁煙ではない
8.日報の提出
9.社訓の復唱がある
10.始業時間の30分以上前に出勤しなければいけない
11.決裁をとるまでのステップがとても多い
12.掃除当番がある
13.上司より先に帰宅できない
14.お茶だし当番がある
15.社内の各種申請システムが複雑
16.定時以降は暖房・冷房がストップする
17.上司への接待が頻繁にある
18.閲覧できるWebサイトが限定されている(ネット規制)
19.服装にうるさい(ブーツ・ネイルアート禁止など)
20.ラジオ体操がある
21.肩書きや部署名が長すぎる
22.制服が義務付けられている
23.クールビズ不可
24.成果主義
25.車内用語がたくさんある
26.私用メールやフリーアドレスからのメールは禁止
27.昼食の時間帯が決まっている
28.髪型や髪の色が決まっている
29.電話を1コール以内にとらなければいけない
30.社員の誕生日に会社の記念品をプレゼント

止めて欲しいと言うわりには、こういった風習が脈々と
受け継がれているというのはやっぱり文化的に社会の中に
染みついてしまっているということなんだろうか。

それとも、こういった風習の裏返しとして得られる
メリットが実は非常に大きかったりするんだろうか。

なにはともあれこのリストに上っているケース、アメリカ
ではありえない話ばかりだな。あえて言えば、あるのは
「成果主義」くらいか。でも、日本のような過労死の
リスクを負いつつ身を挺して達成しなきゃならないような
ノルマはないような気がするなぁ。

「朝礼がある」「社訓の復唱がある」「ラジオ体操がある」
「制服が義務付けられている」「髪型や髪の色が決まって
いる」のあたりは、これは軍隊か?

でも、「制服が義務付けられている」のあたりはむしろ
ドラマとかのOLの制服姿などで好感をもって受け入れ
られているような気もするし、いやよいやよも好きのうち
ってことなんだろうか。

もちろん全ての会社に全てが当てはまるわけじゃないだろう
けど、でも、今となってはこんなことが少しでもある世界に
帰ったらストレス死してしまうかもしれないな。

そういえば、最近、留学を終えて日本で就職先が見つかった
ので、帰りますというメールが留学仲間から来たと思ったら、
約2週間後に「とてもじゃないけど、こんな世界でやってけ
ないので会社を辞めました。これからアメリカに帰ります」
というメールが来たのもさもありなんか・・・。まあ、かなり
極端な例だとは思うが・・・(爆)。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 14, 2007 01:49:23 PM
コメント(6) | コメントを書く
[アメリカか日本か] カテゴリの最新記事


Category

Comments

小林真奈@ 質問です。 こんにちは。 アメリカ留学コンサルタン…
ChihayaAsou@ Re:バンクーバーの事件にあえて苦言(その3)(10/10) しばらくBlogがぱったり途絶えていたので…
CAT0857@ Re[1]:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) おおいずみさん 遅レス申し訳ありません…
おおいずみ@ Re:劣悪な立地の日本の大学のアメリカ校(11/27) はじめまして。 「夢を叶える」などと歯…
CAT0857@ Re:ユタ州の日本人ツアーの事故について(08/11) >元留学生さん 彼の就労許可がどの…
ゆーちゃん@ こわい 年に2~3回海外旅行に行きますが、オプ…

Favorite Blog

ちなのアメリカ日記 ちーなちなさん
××××のPost Californ… kazutaka525さん
空と海と大地 エマ=シーンさん
Mother Earth/Father… あずあずオレゴンさん

© Rakuten Group, Inc.
X